※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

お盆休みにも関わらず旦那が仕事で、友達と過ごしています。旅行を楽しむ夫婦が羨ましく、将来の楽しみが見つからないことに悩んでいます。皆さんはどのように時間を過ごしているのでしょうか。

お盆休みも関係なく旦那様がずっと仕事されてる方いますか?
私は今年からお盆休みがあり、旦那はずっと仕事なので友達とランチしたりしてますが、遠出や旅行をしてる夫婦が羨ましいです😭
歳取ってからも旦那は仕事。私はなにを楽しみに頑張ればなど考えてしまいます。1人旅行できたら最高だよなぁなんて思いますが勇気が出ません(笑)皆さんどのように時間を過ごしてるのでしょうか?🥹🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

関係なくお仕事です🔥

イベント事や体験などいったり
今日はお友達が泊まりに来てくれて遊んでます🤲´-

ルサ

旦那は関係なく仕事です!
でも、お盆とか他の人が休みの時はどこも混んてるので、時期を外して有給とかで旅行に行ったりしてます。

はじめてのママリ🔰

夫も私も関係なく仕事してます!(今年は私は育休中ですが)
むしろお盆は暑いし高いし混んでるし、我が家はお盆休みない分6月とか9月あたりに有休とって夫婦で旅行してました✨

もし私だけお盆休みがあったら…家の掃除とか荷物整理とかするかもです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大体家族旅行(どこか遠出したり)は年2回か1回くらいですか?🥹

    私も夫の都合を聞いて有休と合わせながら行ける時に行きたいなと思います✈️

    確かに掃除や荷物整理は旦那不在時にもってこいですね(笑)
    今の部屋にも飽きてきたので気分転換に模様替えでもしてみようかなと思います!

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、大体年に1〜2回くらいです!今年は6月に沖縄行っただけで終わりそうです😂

    お互い長期休みと時期ずらして有休とれるなら、旅行は絶対その方がおすすめなのでぜひぜひ🫶

    妊娠中ということで、お子さんできたらまたお子さん関係の荷物がどっさり増えると思うので(笑)産前に荷物整理おすすめです😆暑いしじめじめしてるし健康な人でも体調崩しやすいので気を付けつつ模様替えぜひしてみてください✨

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

私も旦那も両方お盆関係ないです!
人混みも渋滞も大嫌いなので時期ずらした平日に旅行します!
シフト制なので周りも公休と有休合わせて旅行する人たちたくさんいます🙌🏻
今はインスタとかで友達のお出かけ見てここいいなー!って行きたいところ貯める時間です😂