
義両親が初孫と一緒に金沢に行きたいと言っていますが、長距離移動や休憩を考えると不安です。旦那には一緒に行くのを断ってほしいと伝えていますが、しっかりしていない様子です。初孫を喜ぶ気持ちが強いのでしょうか。
義両親初孫のため何かとこれから一緒に◯◯に行けたらと言われることが多いのですが、、、
毎年夏に金沢に行きお墓参りに行くのですが
来年は(娘が1歳ぐらい)大きい車借りて一緒に行こうな〜!
と言われてるのですが、、、
大阪から金沢の距離なので高速で4時間以上かかりますし
子どものことを考えると何度も休憩を挟むと思うので
私たちのペースで行きたいなとは思っているのですが、、、
旦那にも、一緒に行くのは断ってな!と言い、わかったとは言ってくれてるのですが、いまいち旦那そういうところしっかりしていませんで、、、。
今日も義実家へ行くのですが、義母の方の墓参りに一緒に行ってから義実家行こか〜と連絡あったらしく、さすがに暑いから一緒には行かれへんやろ!と言って断ってくれました💧
やはり初孫とあり嬉しいのでなんでも一緒!的な感じなんでしょうか💧
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月の子とこの暑い中墓参りなんて😇
でも義両親の考えを変えるのは難しいですからね、、、😫
純粋に初孫が嬉しいんだとは思いますが🙌💦
今のうちから旦那さんをしっかり味方につけましょ🥺
私は義両親と関係良好ではありますが、言いづらいことは全部旦那に言わせます😝笑

にゃこれん
初孫ハイですねー
金沢に親戚が住んでますが、あの距離は車で行きたくないです。
(車が楽、の人もいますが)
無理なもんは無理、わざわざ1歳児連れて暑い時期に墓参りなんて大変…
3歳ぐらいになれば1人で歩いてくれるからまだマシですが…
せめてサンダーバード&新幹線が良いですよね
コメント