※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳の子の斜視について、眼科を変えるべきか悩んでいます。前回の診察では軽く流され、不安があります。次回の受診を待つべきでしょうか。

1歳の子の斜視が気になるのですが、眼科を変えるか悩んでいます。
10ヶ月の時に斜視が気になって小児眼科があるクリニックに行きましたが、ささっとみて、大丈夫!と言われました。まだ赤ちゃんだし1歳以降に斜視が出てくることもあるから3ヶ月後にまた見せてという感じで終わりました。
斜視が気になる写真もあると言ったのですが、パッと見て赤ちゃんは鼻が低いからそうやって見えるだけだよーみたいな感じで軽く言われました。
ただ、目の大きさが違うのが気になる、と主訴以外のことに気づいてくれたのでしっかり見てくれているのかなーとは思いつつも、なんとなく不安で……
皆さんなら違う病院にかえますか?3ヶ月後と言われたのでとりあえずもう1回行ってみますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも子どもが8ヶ月のときに斜視を疑って小児眼科を受信しましたがちゃんと目に専用の機械?か何か当てたりして少し時間かけて検査してくれましたよ!
説明は忘れましたが中心がわかる機械で測ったら斜視ではなく、外からはそう見えるだけですよ。でももしまた気になることがあればいつでも来てくださいねと言ってもらえて安心したのを覚えています!
今行かれている眼科に不安があれば別のところに行かれたほうがいいと思います!