※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間のおむつの外し方教えて下さい🙇‍♀️日中はおむつ無しで過ごしていま…

夜間のおむつの外し方教えて下さい🙇‍♀️

日中はおむつ無しで過ごしていますが、夜はおむつで寝ています。朝起きるとおむつがパンパンの時もあれば、全く出ていない時もあります。

ベッドなのでシーツの下に防水シートは用意しました。
おねしょズボンや6層パンツなどはまだ買っていないのですが、買った方が良いでしょうか?漏れに効果ありますか?😭

夜のおむつが外れた方、外し方やアドバイスもらえたら嬉しいです✨宜しくお願い致します😊

コメント

はじめてのママリ

我が子達はパンツのうえにオムツを履かせてました🙌
そうすると本人は漏れた不快感は理解できるし、布団や服の心配もないので☺️

まい

夜間のおしっこは昼間と違って、本人の意思とはまったく関係のないものです。膀胱が成長したかどうかなので。

膀胱が成長すれば自然となくなりますよ😄

夜間オムツが濡れないことが1ヶ月続いたら、本人と相談して(おねしょは子どもにとってはトラウマになりやすいので、必ず相談したほうがいいです)、普通のパンツ+おねしょズボン+防水シーツで寝るのがいいと思います。

はじめてのままり

おねしょズボンは本当に助かりました✨これがなかったらどんなことになっていたか…レベルです。

寝る前にトイレ行けば大丈夫かなぁと思います!
あとは本人の気持ちですかね!もうオムツなんて履きたくない!となればいけると思います!

はじめてのママリ🔰

おねしょズボン、6層パンツは買わなかったです😃安心のため5歳近くまでしてました。
お漏らしして朝洗うのが仕事の為時間がなく嫌だったってのもあります😂