※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rまま✳︎
子育て・グッズ

吐き戻しで服にシミがつかないようにする方法を教えてください。

服の保管のことなのですが、
吐き戻しがすごかったため服を保管するのにシミが出ないようにするにはどういう処理をしてどう保管すればいいのでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

みーる

私はズボラだったので、余程の汚れじゃない場合は、バケツや洗面器に漂白剤とウタマロ石けんを薄めたものを作っておき、そこに溜めてました(・ω・)

  • Rまま✳︎

    Rまま✳︎

    つけ置きして普通に洗濯ですか?
    それからそのまま収納ですか?
    2人目も考えてるので何年先になるかわかりませんがその時まで綺麗な状態で保管出来たらいいのですが、、

    • 6月11日
みーる

次に洗濯するときに一緒に洗濯してます\( ˙▿︎˙ )/
汚れが酷い時はウタマロで軽く洗ってからお湯に漂白剤を入れて1日浸け置きしてから洗濯してるときもあります(・ω・)
邪道だとは思いますが、今のところはこれで大きなシミも色落ちもありません!

  • Rまま✳︎

    Rまま✳︎

    ありがとうございます😊
    それでやってみます!!

    • 6月11日