
2人目出産祝い迷っています。1人目出産の時は出会っていなかった方。最…
2人目出産祝い迷っています。
1人目出産の時は出会っていなかった方。
最近は1人目の出産祝いにはご祝儀かお祝いの品物にプラスしてハーフバースデーのキューピーの衣装や記念日に使えるタペストリーなどを作ってあげることが増えました。
1人目の時もそうですが、2人目出産の時も同じようにしてあげると、兄弟いっしょだから嬉しい!とさらに喜んでもらえています✨
そこで。2人目から知り合った方へのプレゼントとしてはどうなんだろうと疑問に思ったのでアドバイス下さい!何も疑問に思ってなかったので準備する気まんまんで材料は買ってるんですけど💦
うちの子がハーフバースデーの衣装を着ているのは知っていて、かわいい!自分じゃできないから羨ましい!などとは言っていました。
他の友だちからは上の子やってあげたから下の子もやってあげなきゃでめんどくさい!1人目いろいろやりすぎたわー!って話も聞くし🤔
私なら1人目の時は知らなかったイベントとか流行りのもの、2人目にはやってあげたいなーと思っているのですが(2人目の方がお下がりとか増えるので少しぐらい自分だけ!ってものあってもいいかなーって気持ちもあって)
でも、世間一般?的にはどうなんでしょう🤔
まぁ普通にお祝いは渡すので、使わなきゃ使わないでいーのかなと思ったり。
みなさんならどうしますか?あげるのやめておいた方がいいですかね。
- はじめてのママリ🔰

カナ
もらう側視点ですが、2回目の子はイベントの準備どころか、日々の写真を撮るまもなく過ぎ去っている状態です😅
一人目の時はあれやこれやできていた分、一人目でたとえできてなかったイベントだとしても、そうやってアイテムをいただけるなら写真を撮ってあげる機会になって、お祝いできるハードルが低くなるので私なら嬉しいですね。
コメント