コメント
はじめてのママリ🔰
看護師です。(離職中ですが…)
勉強しようという意欲があるだけで、尊敬しちゃいます!
どっちかというと慢性期でしょうか?
はじめてのママリ🔰
看護師です。(離職中ですが…)
勉強しようという意欲があるだけで、尊敬しちゃいます!
どっちかというと慢性期でしょうか?
「ココロ・悩み」に関する質問
2歳5ヶ月の娘が外で叫ぶ事について。 2歳くらいからなのですが、 スーパーなどで買い物していると 走り回りたいとか売ってる商品を触りたいとかあるのか、 気に入らない事があると キー!とかギャー!とか叫びます。 すぐ…
教えて下さい。 私は重度の病気不安症です。 1週間ほど前に子供が、目が痛いと言いました。 その後確認したらもう治ったと。 昨日からは目をこすったり、今朝は目やにが 少し付いていました。 この時点で悪い病気で失明…
小学生の娘がいつも一緒に帰る友達と帰りたくないと言います😂その子とは幼稚園から一緒で家もすぐ近くです。家が近いので1年生の時から毎日学校内で待ち合わせをして帰ってきますが、その子は社交的で自分の知ってる友達…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
てぃー
いやいや……大学病院なので常に勉強!みたいな雰囲気なのと年数だけいってる新人みたいな感じなので焦燥感が凄く……
亜急性〜慢性みたいなかんじです。
はじめてのママリ🔰
様々な疾患の方がいらっしゃるようですが、その中でも特に多い疾患について触れてみたり…
一度に色々勉強するのは大変なので、その日に疑問を持ったことを1つ調べてみるとか…
あくまで個人的な意見です。