
アトピーは血液の状態に関係し、糖分や油分の摂取が影響を与えることがあります。血液がドロドロになると皮膚に栄養が届かず、皮膚が弱くなります。砂糖を辞めることで改善した例もありますが、食事や常在菌の乱れも関係していると思います。ステロイドを使わずに試行錯誤することが重要でしょうか。
アトピーは血管の病気。
何らかの原因(糖分や油分の摂りすぎ、運動不足等、人によりけり)で血液がドロドロになる
⇒毛細血管に血液が行き届かなくなって、皮膚は血液から栄養を拾って皮膚を作っているのに健康な血液が来ないから皮膚組織を上手く作れない
⇒もろい皮膚に組織液が漏れ出て浸出液になって出てきたり、じゅくじゅくする
っていう見解にすごく納得した。
実際に砂糖を辞めるだけで皮膚が丈夫になってかいても描き壊れなくなった人もいた。
その人は痒みが完全に取れたわけじゃないと言ってたからそういう原因を突き詰めていくと結局4毒にたどり着くのかもしれない。
ただ、小麦を辞めて良くなるアトピーは全体の15パーセントらしい。
糖分控えて糖質制限すればどのくらい良くなるだろう。
ちなみに赤いブツブツが出る系のアトピーは常在菌の乱れやと思うのよ。それは洗いすぎだから石鹸やシャンプー辞めればいいと思うし、海に通えば良くなるやつな気がする。
じゅくじゅく系の場所は、食事だと思うのよ。
色々試して合う合わないを探すにはやっぱステロイド塗ってしまうと分からなくなるから、塗らないでやるのがいいよね。
- はじめてのママリ🔰
コメント

M
旦那が大人になってからのアトピーらしく、掻きむしって出血やにおいで困ってます😔
赤いブツブツ系ですが、食生活も問題ありそうです。
海に通えば少しマシになりますかね?💦笑
はじめてのママリ🔰
海で治った話もたくさん聞くので通ってみる価値はあるかと!
治るかは人によりけりなので分かりませんが😂
息子の通ってるスイミングのコーチも子供の頃、包帯ぐるぐる巻くような重症アトピーだったらしいのですが海に行くたびに綺麗になって治ったからオススメと言ってました。その方は今はスイミングのコーチでもありながらサーファーでもあります🌊
はじめてのママリ🔰
あと食事に関しては断食してみると分かりやすいと思います!
断食してるつるつるになれば、食事が影響してそうですね。
M
なるほどー!
貴重なお話ありがとうございます🙏
スイミングコーチ、今は落ち着いて良かったですね🏄
断食、確かにそうですよね😂
本人治す気ないのか、根絶治療に全く関心ないんです💣
掻きむしるってことは痒いんだろうし、私だったら耐えられないのに不思議です💨
はじめてのママリ🔰
根絶治療に興味無いの、うちの旦那もです!😂
ステロイドが今もないと悪くなるから定期受診が必要な状態なのに、「俺はアトピー治った」と言い張ります。
寛解してればそれすら必要なさそうですが、本人的にはこれで十分みたいです😅
食事もアトピーに影響あるわけないよと言いながら、アトピーの息子にお菓子とか甘いものがんがん与えるので先日「ちょっと辞めて」とお話したところです。
アトピーってなかなか難しい病ですね。
あんなに痒ければ私も原因を探りたくなってしまいますが、不思議ですよね🤔
M
旦那さん、同じですね😣
しかもお子さんもアトピー体質なら、尚更気を使ってほしいところですよね。
食事が影響ないと言い張るなら、内臓の精密検査受けさせて、どこか引っかかって指導受けてほしいくらいですね💧
はじめてのママリ🔰
ですよね。。
ちなみに旦那は結石や痛風も何度かあり、日頃から肩こりや頭痛、関節炎らしきものもよくあります。
あらゆる病気が食事と密接に関わりあるのに、本人は糖分を食べられないとなると嫌だから(息子の場合はかわいそうだから)信じたくないということでもあると思います。
テレビでは砂糖が悪だなんてスポンサーがたくさん付いてるので絶対言えないだろうし、、
日本は他国に比べて成人のアトピー患者が多いそうですが、おやつだけじゃなく食事でも甘味をつけるために砂糖をたくさん使うので(漬け物、煮物、すき焼き、酢飯にも)そういう食生活から来てるのかななんて思ったりします。
長くなってすみません😂
コメントありがとうございました🙇♀️🙇♀️
M
いえいえ、こちらこそ色々教えて頂けて勉強になりました!
本人が大変さに気付けないと、こちらが何言っても難しいですよね😂
せめて息子さんのお身体だけでも落ち着きますように🙏✨
はじめてのママリ🔰
すみません、あとひとつだけ伝えたくて、亜鉛も良いですよ!
人はアトピーじゃなくても怪我をすると亜鉛を消費するので血液中の亜鉛濃度が下がるらしく、アトピーで掻き傷とかが多いと亜鉛不足になってることが多いそうです。そもそも亜鉛欠乏症だからアトピーになってる説も?なので亜鉛の入った食品を沢山とったりサプリでとるのもおすすめです。アトピーさんは一日の摂取上限を超えてとっても良いくらいだそうです。(体調不良にならなければ)
実際亜鉛を摂ると、肌が綺麗になったり強くなってかいてもかき壊れないそうです。
息子も昨日から始めて、毎日寝起きが傷でじゅくじゅくなのに今朝はかいててもじゅくじゅくしてません!お試しください🙌
返信不要です!