※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

事務パートの昼休みの集団行動に悩んでいます。最初は単独行動をしていましたが、上司の指摘で気になり、最近は全ての行動を共にしています。しかし、相手にそっけなくされ、昼休みが嫌になっています。

事務パートの昼休みの団体行動について悩んでます。

パート始めて3ヶ月です。

同じ部署にパートの人がわたしを含めて6人いて、週によってメンバーは違いますが、3人ずつ交代で昼休みをとります。

3階の営業室から、9階の社員食堂へ移動して食事、昼休み終了の10分前に9階からみんなで一斉に立ち上がりエレベーターで1階のトイレに移動して歯磨き、次に階段で2階のロッカーに移動してメイク直し、そして3階の営業室に談笑しながら戻る、という集団行動ができあがっています。

最初、この集団行動を窮屈に思ったことや、歯磨きセットを持ってきていなかったこと、食後にひとりでゆっくりトイレに行きたかったこともあって、わたしだけ9階からエレベーターでみんなでおりるときに、1階ではなく2階でおりて行動していました。トイレが長いので…などとお話して、昼休み終了前10分間の行動を、単独でしていました。食事中は談笑して輪に入れていて問題はなかったです。

ある日、上司が、わたしがいつも一人で営業室に戻ってくるから、昼休みはぶられてるんじゃないかと言うので、それを言われてから急に人目が気になるようになりました。

それで、最近わたしも全ての行動を共にすることにしましたが、今日は一人休みで二人で行動だったんですが、話しかけてもそっけなくされて、1階で歯磨きをした後から置いて行かれて、その人は先に営業室に一人で戻ってしまいました。

最初にしきたりに従わずに単独行動した自分の初動ミスだし、急に人目が気になったのも自己都合ですが…

昼休みが嫌です…

コメント

みなみ

めんどくさっ😂😂ですね💦
昼休みはゆっくりしたいのでそんな人に合わせる事無いと思います😓
私は病院勤務なのでコロナ禍以降いまだに食堂では黙食だし、休憩も各自過ごしてます😊
気楽ですよ!
人とのコミニュケーションは仕事中に取れるだけで充分ですし!
それでも人間関係良好です✨

いちこ

面倒くさいですね💦人目気になりますか??私なら気にせずゆっくり休憩したいです☺️上司にはそんなんじゃないですよーって言っておきます。