
コメント

はじめてのママリ🔰
雇用保険いつ加入して5月に退職ですか?
お子さんまだ小さいので、
直近1年以内に6カ月の勤務実績あればもらえると思います。

はじめてのママリ🔰
2024.12〜なら無理だと思いますよ。
2023.12〜なら休み過ぎていなければ大丈夫では。
-
963
教えてくださりありがとうございます😭
- 13時間前
はじめてのママリ🔰
雇用保険いつ加入して5月に退職ですか?
お子さんまだ小さいので、
直近1年以内に6カ月の勤務実績あればもらえると思います。
はじめてのママリ🔰
2024.12〜なら無理だと思いますよ。
2023.12〜なら休み過ぎていなければ大丈夫では。
963
教えてくださりありがとうございます😭
「育休」に関する質問
もうすぐ産休に入るので本格的にトイトレ始めようと思っているのですが何からすればいいかわかりません💦 一応アンパンマンの補助便座は家にあります! これしたらすぐトイレできたよー!とかこれ使ったらトイレ行きたいっ…
ほんとに身勝手ですが、驚きと不安でいっぱいなので 前向きな意見をください🥹 産後の生理ないまま、1回ぐらい大丈夫しょ〜と思ってたら、ここ数日体調不良でまさかと思い検査薬したら陽性。今何週なのかも分からないです…
夫の育休取得のタイミングに迷っています。 2人目が12月末に生まれる予定で、1ヶ月里帰りします。 そして4月から1人目が年少で入園します。 繊細なタイプの子なのでおそらく荒れます、、 そこで、夫が1ヶ月間育休を取…
お金・保険人気の質問ランキング
963
見方が合ってるのかわかりませんが、、
源泉徴収には雇用保険資格取得日が12/19で離職年月日が5/17になっています。
派遣会社で勤めておりましたが、
途中に一度退職してまた入社してとの暦がありますが、、