
【ホルモン補充周期 胚盤胞移植→妊娠 茶オリ・ピンクオリについて】現在…
【ホルモン補充周期 胚盤胞移植→妊娠 茶オリ・ピンクオリについて】
現在、5w5dです。ホルモン補充周期で妊娠しました。BT7の時点でhcg127.7でBT7以降はhcgは検査していません。
5w5dの時点で診察し、胎嚢卵黄嚢ともに確認できました。GSは16.6mm。
ここで、質問なのですが夕方頃から茶オリやピンクオリが少量出ています。ホルモン補充の影響からか便秘がちで今も肛門付近に便がある感じがするのですが、(汚い話ですみません💦)硬くてなかなか出せず、その分腹圧がかかってしまい茶オリやピンクオリが出ている状態です。量は増えてきていません。普通に尿だけならほんの少しつく程度です。
①ホルモン補充の影響から茶オリやピンクオリが出やすいのでしょうか?
②この程度の茶オリやピンクオリならとりあえず様子見でも良いのでしょうか?
よろしくお願いします🥺
- 🎀Emi🎀(1歳1ヶ月)
コメント