
コメント

はじめてのママリ🔰
運転好きな方なら大丈夫だと思います🙆♀️
首都圏から関西まで旦那さんの運転で帰省している友人がいます。
また、私の母も片道700キロほどを1人運転していました。

おブス😁
運転が苦じゃないなら行けると思います!
私も結構長距離運転しますよー👍
-
Yuki⭐︎
お返事ありがとうございます!
運転は好きですが4時間ほどしか最高でも運転した事がなくて💦
これを機に挑戦してみようかなぁとも思ってます!- 2時間前
-
ひな
関東までは何時間ですか?初めての挑戦は一人旅の方がいちかなと思います😭お子さんも乗ってる訳ですし前日しっかり寝れるかも分からないですし危ないです😣
- 2時間前

ひな
普段から長距離運転してるなら大丈夫だと思います!!
子供たちが長距離車でグズるとかもうママならわかってるだろうし対応策を考えてたら😉私は長距離運転が無理なので一人で関東に子供達と今でも行ける気しないし行こうとは思わないです😣
-
Yuki⭐︎
お返事ありがとうございます!
長距離移動する時は主人と交代で運転していて最高でも4時間ほどしか運転した事がなく😅
上の子は長距離の車移動はなれてますが下の子は5時間以上はないのでどうなるか分からず😂
大人1人だと対処するのも難しいですもんね😵💫- 2時間前
-
ひな
何故か上の方のとこに返信してしまいました😖
- 2時間前
-
Yuki⭐︎
前回主人と交代で行った時は7時間ほどでした!特に休憩せず運転の交代で止まったくらいです!
子ども達もいると結構リスクありますよね😵💫- 1時間前
-
ひな
やはり気も使って2人の運転の時より余計疲れやすいかなと😣
新幹線なら子供ふたり連れてでもどうとでもなるでしょって思いますが😅- 1時間前

はじめてのママリ🔰
関東に住んでますが旦那の実家が関西なので何度も帰ってます。
基本旦那が運転します(私もできますが高速怖いのでよっぽどじゃなければ変わらない)
眠気問題が対処できれば問題無いかと思いますが、トイレ休憩は子供も連れてく?とか運転以外で疲れるところもあると思うので…、気が休まらなくてキツそうかな…と思います。
-
Yuki⭐︎
お返事ありがとうございます!
眠気問題が1番どうなのかなあと思ってます😓行くなら子どもが寝ている時間帯に行く予定なのでそうすると自分の睡眠時間がないのでお昼に寝るのかとか、、
トイレも確かに、、😵💫色々と問題出てきそうな気がします😅- 2時間前

はじめてのママリ🔰。
実家まで高速2時間の距離ですが、年1回ですが1人で子供2人乗せて帰ってます。旦那は一緒に帰省しないから赤ちゃんの頃からこんな感じです。
が、それ以上の距離の運転だとキツイです💦
夜お子さんたちが寝ている間に何時間運転するのか分かりませんが、起きた時とか、急にトイレ!とかならないかなとそこだけ心配ですよね😟
ママさんが眠たくなければなんとか一回行けたら自信につながりそうとも思えます🥺
-
Yuki⭐︎
お返事ありがとうございます!
行くなら子ども達が寝ている間かなと思ってますがそうすると自分の睡眠時間の確保いつするのかとか、、
起きた時、トイレ問題、、色々と問題が出てきそうですよね😓
主人が仕事で何度も急なドタキャンがあり一度挑戦したいなと思ってたのでこれを機にと思ってますがなかなか勇気が出ずです💦- 2時間前
Yuki⭐︎
お返事ありがとうございます!
運転は好きです😆ですが最高でも4時間ほどしか運転した事がないのでどうなのかなぁと😂
お母様凄いですね!!