
コメント

あーちゃん
私もはじめはパンパンで😭
夜中に搾乳するか、自分が寝る前に搾乳しないと痛くて夜中に目が覚めていました😭が、いつしか張らなくなりました!
張っても以前ほどではないです◡̈⃝

しょう&ゆうちゃん@ママ
最初はぱんぱんで起きたらすぐ飲ませてましたが、最近は朝までぐっすり寝てくれるので、そこまでぱんぱんにはならなくなりました!
-
ねこ
回答ありがとうございます😊いつもはぴったり3時間おきなので、びっくりしました😅絞りすぎず、様子見てみることにしました。
- 6月11日

とえ
おっぱいが落ち着くまでは夜ご飯を減らして、少しだけ搾乳して凌ぎましたよ( ;∀;)
-
ねこ
夜の食事を減らすんでしょうか?
- 6月11日
-
とえ
そうですそうです!
ご飯をしっかり食べると母乳の生産量も増えるので、逆に食事を減らすと張りがましになります(* >ω<)- 6月11日
-
ねこ
そうなんですね!実践してみたいと思います😊
- 6月11日

クミ
私は断乳まで(10か月半)ず~っと張り乳でした…💧
夜も8か月で夜間断乳したんですが、夜中と朝一番に搾乳が日課でした。(笑)
-
ねこ
胸の左右差があって、左は大丈夫だったんですけど、右側はパンパンでした。。またこんなに寝る日があったらやはり少し搾乳してみます。
- 6月11日
-
クミ
そうなさったほうがいいと思います。
張ったままあげると乳首痛めることも多いみたいなので。- 6月11日
-
ねこ
乳首を痛めることもあるんですか💧搾乳器あるので、張りすぎた時はやってみます!
- 6月11日
-
クミ
搾乳機よりも、手で圧抜きした方がいいですよ~。
- 6月11日
ねこ
回答ありがとうございます😊寝たいのに胸が痛くて目がさめるとは…😅搾乳少ししてみます!