※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふふ
住まい

子犬のトイレしつけがうまくいかず、ケージ内では成功するが、外では失敗します。アドバイスをいただけますか。

子犬のトイレのしつけがうまくいきません🥹いま3ヶ月です!2ヶ月から飼っています。

今まで実家や一人暮らしで4頭飼っていましたが、中ではしない子だったり成犬から引き取ったりでトイトレをがんばって教えたことはありませんでした💦

ビションフリーゼの保護犬(生まれつき足が一部欠損がありのため)、ケージの中にトイレをいれて、できたらひたすら褒める、失敗したら静かに片付けるを徹底しております。

ケージ内ではトイレで8割ほどできているのですが、ケージから出したりケージにサークルをつけて拡張するとトイレ関係なく失敗します。

足腰が心配でベッドやタイルカーペットを使うとと高確率で失敗します😂

こうしたら上手く行ったよ、とか失敗続いたけどなんとかなったよ、とかこれを参考にしたよ!とか何でも良いのでアドバイスいただけますと幸いです!

コメント

じゃじゃまま

マーキングでおしっこしちゃってる可能性もあるかもですね🤔
マーキングはなかなか止めるの難しいのでもう外に出す時はマナーベルト付けるか、ですかね💧