
ポメラニアン×トイプードルのミックスを飼っています。毛質はポメラニア…
ポメラニアン×トイプードルのミックスを飼っています。
毛質はポメラニアンで耳だけクルクルのプードルっぽいです。
今、4ヶ月でこの前、狂犬病のワクチンをした際に獣医師さんから混合ワクチン打ったらトリミング行っていいから予約しといてと言われました。
注射を打つ時もふもふすぎて打ちにくいと...
昨日、イオンにあるトリミングサロンに行って相談したんですが、毛質が変わる可能性があるから一歳なるまではトリミングしない方が良いと言われました。
写真を見てもふもふで、ポメラニアンよりの毛質だねと
獣医師さんからトリミングした方が良いと言われたと言い、予約だけして見てもらい相談したいと話しました。
シャンプーや爪切りなどはしてもらいカットは相談となりました。
色々調べるとポメラニアンはカットしない方が良いとありますが、ポメプーの場合みなさんどうしているんでしょう?
カットが必要ないなら無理にカットしなくて良いかなと思っています。
ポメプーで調べると可愛いくまさんカットや豆柴カットが出てきますが、カットしてないワンちゃんはいるんでしょうか
私的に目にかかる部分やお尻周り、足元だけで良さそうならいいかなと思いますが、獣医師さんとトリマーさんの意見が違うのでアドバイスが欲しいです。
- まゆげ
コメント

はじめてのママリ🔰
ぜひ他のサロンに行ってください✨
ポメプーなのでカットきちんとしないで毛玉できたりしますよー!
うちの実家がポメプー飼ってますが月1回でトリミング行ってます!
はじめてのママリ🔰
すみません、誤字ありました🙇♀️
カットきちんとしないと、です。
まゆげ
そうなんですね。
ポメプーなので、調べてもどこを参考にしたら良いかわからず...獣医師さんとトリマーさんの意見が違うので迷っていました。
ポメラニアンだと毛が生えてこないと見たんですが、ポメプーは大丈夫ですか?
月1ということは、結構もふもふになるってことですか?☺️
家でブラシをして練習しているんですが、結構暴れる子でトリミング心配ですが、清潔にしてもらえたらなーと😰
たまにうんちまみれになってしまうんです😭
はじめてのママリ🔰
サロン選びって結構難しいと思います。
私自身も犬2匹いますが、別々のサロン通ってます🤣
実家のポメプーもどちらか言えばポメちゃんよりの毛質なので、もふもふしてます!!
ガッツリ切ってるわけじゃないので、常にモフモフしてます☺️
耳はテディベアカットにしてもらってますよー!!
毛が生えてこないのは聞いた事なかったです😳😳
丸刈りにするわけじゃないので、大丈夫だとは思いますけどね🫣
ブラッシング暴れますよね😭
私はブラッシングする時に、飛び跳ねても大丈夫な高さの位置の椅子に乗せてブラシしてます🐶
下でブラシするよりは大人しくしてるので試しにしてみて下さい🥺
既に実践していたらすみません🥹
清潔にしてあげる事が1番だと思うので、目の周りのカットやお尻辺りはトリミングしてもらえたらいいですよね。