※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
翠
子育て・グッズ

もうすぐで4ヶ月になる息子がいます。完母で育てていて夜通し寝たことは…

もうすぐで4ヶ月になる息子がいます。
完母で育てていて夜通し寝たことはまだ1回もありません。
2ヶ月入って少し経ってから5時間くらい寝てくれるようになってきましたが最近は、3〜4時間くらいしか寝てくれず酷いと2時間以内で起きてきます。

完母だからこんな頻繁に起きてくるんでしょうか…
日中も最近は30分くらいでの起床が多く
新生児の時よりも寝不足で辛いです

この時期特有のものなのか
こうしたらうちの子は寝てくれたよ!などありましたら
教えてください。

コメント

の

うちもそんな感じでした!
日中は、30分きっちりで起きるので体内時計きっちりしすぎって旦那と笑っていました🤣

うちは、腕枕で寝ると割と長く寝てくれますが、親の腕が大変なことになります😭

私も一度助産師さんに相談しましたが、家族で協力して睡眠時間を確保するか産後ケア等を使うしかないと言われました。

いつかは夜通し寝てくれるようになるはずなのでお互い頑張りましょうね☺️

はじめてのママリ🔰

ほぼ完母です。
今4ヶ月13日ですが、同じ時期から急に寝なくなりました😱
それまで5時間くらい寝てくれてたのですが、新生児並みの睡眠でした😭
よく言われる魔の3ヶ月、睡眠退行ってヤツかなと思います🤔
ここ2日くらいで、また夜も5時間くらいですが寝てくれるようになりました😴
成長する時期だと思って付き合うしかなさそうです🥲