※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の血液型について、1歳までに変わる割合はどのくらいでしょうか。先輩ママさんの実体験を教えてください。

新生児育児中の新米ママです☺️

先日臍帯血の血液型がでました。
本確定は1歳くらいとのことですが
純粋な疑問なのですが
どのくらいの割合で血液型は変わるのでしょうか?🤔

実際はどうだったか
先輩ママさん、いいねで教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

血液型かわったよ!!

はじめてのママリ🔰

血液型かわらなかったよ!

ママリ

そもそも新生児期に血液型検査をしていないのと、その後も検査する機会がないので子どもの血液型は現在も知りません…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの産院は臍帯血での血液検査が自動的にされました😊
    臍帯血なので母親の影響を受けやすいため、仮決定という形です。
    なので事前検査があった方に実際は変わりましたか?という質問した形です。

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

NICUに入院していた際に医師から言われたのは、新生児の血液型は母親に似ることが多いそうで、実際に私と同じ血液型でした。
一歳を過ぎた後に手術で血液検査をしましたが、血液型は変わっていませんでした。
現段階で母親と違う場合は、変わる可能性があるかもしれないので、知りたい場合は血液検査を受けた方が良いかと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは把握してます😊

    • 8月12日