

ママリ
準備してくれます!
私が化粧してる間に子供の準備してくれますが、マイペースなので化粧終わった私にバトンタッチします😂

マカロン
うちはやらないです。

ままり
自分の準備を早々に終えてケータイぴこぴこやって、はい準備終わりました出れるよー!のタイミングでうんこ💩しだします😇😇😇

きつねこ
子供達が小さい頃から全部します!😊
私が赤ちゃんの頃一度ブチギレて全部するようになりました🤣

はじめてのママリ🔰
うちもノータッチです😇

青リンゴ
うちも一緒です!!
出かける前の子供の準備と言えば、私が用意した水筒、ミルク、お茶、お菓子、オムツ等必要な物をバッグに入れて、車に持ち込む事くらいです💦
自ら用意する事は無いですね!
それでもって、私に準備が遅いと言ってくる始末です!ブッコロです( *´꒳`*)╯三🔪

はじめてのママリ🔰
言ったらやってくれます!あとは家出る10分前に15~20分トイレに篭もります😇は???

lulu
朝からならお着替えやご飯はメイクしてる間にやってくれてます🙌
子どもの持ち物の準備は全て私です😇

はじめてのママリ🔰
なんでもしてくれます!
なので私は自分の準備します😌

はじめてのママリ🔰
基本夫の担当です!!私は自分のことで忙しいので😂

はじめてのママリ🔰
旦那が休みの時は朝ごはんから用意まで全部旦那です!
私はその間寝かせてもらって自分の準備します

ママリ
うちはやらないで欲しいです!笑
わたしがやった方が早いし、忘れ物せず済むので!笑
着替えとオムツ替えはしてくれますが、してくれるってか当たり前だよねって思ってます😇てめーの子ですし!笑
義実家行く時だけとかムカつきますね!わかります笑
うちはつきさんくらいの月齢の頃、夫は家でまだ全然オムツ替えとかもしなかったんですが、義実家でやたら張り切って(?)オムツ替えしてましたよ😇でも普段やってないのでめちゃくちゃ時間かかってました😇やってないのバレバレでバカだな〜って思って見てました笑笑

はじめてのママリ🔰
しません!何を持っていけばいいのかわからない。だそうです😅

はじめてのママリ🔰
しません!
なにを準備するのかわからない!
じゃあ聞けよって感じです😂

ママリ
うちは旦那が居る時は何も言わなくても旦那が用意してくれます。私のパートの日は公園連れてったりご飯作りも😌
コメント