
保育園に通ってる2歳児がいます。車通勤してたんですが、私が事故をし…
保育園に通ってる2歳児がいます。
車通勤してたんですが、私が事故をしてしまい、主人から自動車保険に入ってるけど自分で修理費の100万から250万払うまで車運転禁止になりました。
前方不注意なので、仕方ないですが、今通ってる保育園が遠く自転車購入するにしても天気悪くて試乗出来ないからすぐ出来なくてお盆に仕事入れてしまってたので、主人がいない時は祖母に送り迎えを頼むことになりました。
そこで質問なんですが、
16時まで仕事で子供は大丈夫なのかな?
ってLINEが来たんですが。。
これに対する返答で角が立たない返答はなんですか?
保育園に預ける時に泣くことなく、嫌がることもなく楽しく行ってるから大丈夫だと思いますで良いのか💦
たまにしか16時まで働いてないので大丈夫だと思いますなのか。
なんか良い返答方法ありますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
質問の内容と違ってたらすみません…。
旦那さん…モラハラ気味ではないですか?
事故の程度にもよるとは思いますが…(人身事故とかなら確かに運転するの心配だからやめときな?ってはなる)けど、車両保険入ってる意味ですよね…。
旦那さんがお子さんの送迎するわけでもないんですよね?車運転禁止とか決められる必要あります?
失礼ですが、高齢の方に運転をさせる方がよほど危険かと思います。
近年、子供の乗せ忘れなどで祖父母が孫を轢いた事故などよくニュースで見かけますが…
子供の命を祖父母に預けれますか…?

はじめてのママリ🔰
保育園は泣かずに楽しく通えているので大丈夫です。毎日16時までではないのですが、〇〇(お子さんの名前)の様子見ながらお迎え時間決めますね。ご心配おかけしてすみません💦
でいいと思います。
実祖母ならタメ口でいいかと🧐
…お財布別なんですか?
自転車事故も増えてるので慣れてないならやめておいた方がいいと思いますが💦
投稿上の祖母というのが義祖母が実祖母どちらかわかりませんが、こどもの心配より先にママリさんの心配してくれよと思っちゃいました😩
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
財布は一緒です💦
パートなので、保育園代稼がないといけないけどあまりシフトを週に5日とかで短時間で毎週入れないから週2から4日で9時から16時または10時半から15時とかで働いてて最低5万稼がないといけないんです。
祖母には週2から3じゃ駄目なの?って言われてますが、それだと保育園代払えません😭
最低5万稼いで2万くらいあまるようにしようとしたら60から70時間働かないいけないんです💦
義理の母で事故当初は無理したら駄目だよって心配してくれました。
パートも無理したら駄目だよって言われてますが無理しなきゃ保育園代稼げないってのがわかってないのかな💦- 57分前
はじめてのママリ🔰
物損事故でよそ見しました。
モラハラっていうと保険で、車両直るらしいからそれを考えたらモラハラ気味かもしれませんね。
今までは私だけがほぼ保育園に送迎してました。主人が出張が多いため、出張がない日は主人が送迎します。
でも、車が直るまでに2ヶ月くらいかかるらしく、11月に直ったら良い方みたいです。
出張中や自転車購入するまでと雨の日は、もう祖母に頼むしかないと思っています。
歩きで1時間10分かかる保育園で電車だと片道200円なので定期買うか又は子供がいる時だけ電車にして1日400円で1時間歩くかです。
両方電車にすると800円かかります。
ままり
車に乗ってたら誰しも可能性があることだから保険に入ってますからね…。
私も育休明け早々に会社の駐車場で、狭いし後から来た人が停めやすいように…と、隣の車に詰めて停めようとしたところ、後方上部に斜めに仕切られてるポールに気づかず…
リアガラスバリバリでした😇しかも中古車で車両保険入ってなくて修理代は実費…。
車屋さん代車だしてくれないですかね?💦
徒歩10分とかなら運転禁止と言われても…うーん…まぁ分からんでもないけど…
1時間越えで運転禁止…無理ですね。毎日の事ですし…
主さんが運転怖いからしばらく…とかなら仕方ないですが、代車出してもらえないか確認してはどうでしょう?💦