

ママリ
言葉はピラミッドの頂上で、一番下が身体を動かす事、真ん中が人との関わりだと聞きました。
なので言葉を育てたいなら、身体を動かすのが良いと思います!

まろん
療育は言葉、運動などいろいろありますよ😊
運動療育は人気のためなかなか空きがなかったです😣

みんてぃ
1歳の頃はべびーくもんに通っていました。月1で先生と面談してアドバイスもらう感じです。教材内容とかは少ないので不評な口コミも見ますが、相性のいい先生であれば悩みとかも話せるので私的にはお勧めできます🙆♀️

すもも
上の子が療育行ってるものです💡
うちも言葉が遅くて、療育ではまだ年少なので体を動かして体を使うことがメインです😅
たまに言語聴覚士さんにみてもらいますが、直接何かするのはまだ早い?みたいですが相談はしてます💡
今後言語聴覚士さんの評価によっては療育ではなく、言語のみで何かするかもしれませんが、言語だと今の療育施設だと対応できてないので専門の病院になると言われてます💦
コメント