※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

4歳息子が肺炎で、付き添い入院してます。薬飲まない、吸入も拒否、シャ…

4歳息子が肺炎で、付き添い入院してます。
薬飲まない、吸入も拒否、シャワーも拒否、全部嫌でもう本当にイライラします。
病院なのに少し大きい声出してしまいました。
何故か昨日は夫がお薬あげたらしぶしぶ何とか飲んだそうです。
なんでパパだと飲むの?
はぁ、もうほんと無理。
おもちゃとかシールとかいっぱい持って来て遊んでるけどすぐ飽きたとか言うし何すればいいのって聞いてくるし。
パズルとかおもちゃあるからそれで遊ぼって言っても嫌って言うし…
今はポケモンのDVD見せてこれ打ってます。

薬飲めないから今夜の薬飲めなかったら点滴に切り替えると言われてしまいました。
もう熱はないし薬さえ飲めれば早く退院できそうなのに、飲めないから入院が延びる可能性が出て来ました。

保育園は好きなので、薬飲まないとお家にも帰れんし保育園も行けないよって言ってもダメ。
もうなんなの?

アイスもゼリーもチョコも食べれないから薬に混ぜられるものがないし。

イライラして本当に手を出してしまいそう。
肺炎で入院してる4歳なのに。
こんな母親でごめんね。

コメント

ママリ

分かります。
うちの4歳児も全てイヤイヤしててほんっとイラつきます💦
風邪引いて病院に連れてってもイヤイヤ暴れて薬が飲めないので、結局意味ないです。薬が飲めないと病気も治らないしさらにグズグズしてこっちもイライラして悪循環ですよね😣付き添い入院の時は地獄でした、、、。
私も病室で怒鳴りつけてしまいましたよ😅

  • まる

    まる

    いやぁ、本当に😭
    初めての付き添い入院で看護師さんとかにどのくらい言ってもいいのか分からないし、、難しいですよね😓
    早く退院して欲しいのにできない、辛い、本当に。

    • 54分前
ねここねこ

一日だけでも帰るのは認められてないですか?🥺

  • まる

    まる

    付き添い者は交代でしてるのでずーっと缶詰ってわけではないんです。。
    それでも私のキャパが狭いのもあって上手くいかなくて…😭

    • 52分前