※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

はきださせてください・・・夫の手際の悪さ?について・寝返り防止シート…

はきださせてください・・・
夫の手際の悪さ?について

・寝返り防止シートの上でオムツ変えて💩まみれに、一応ふいたらしいけどめちゃくちゃ汚れてる
・子供がの服の上で💩もらしたので子供の服と私の服を💩の箇所洗ってもらって(その間私は子供着替えさせたり)たのが昨晩、今日見たらびちょびちょの私の服だけ洗濯籠に入ってる(他の洗濯物の上に、ちなみにいれておいたのはおしゃれ着洗いする用の10000円のシャツ・・・)
・ギャン泣きしてるのに立って抱っことかせずに座って抱っこしてギャン泣き止まらない(何度も歩き回って抱っこしたら落ち着くよって言ってる)
・だっこかわって落ち着かせたら洗濯終わったのでたたむためにちょっとだっこお願いしたらすぐプレイマットに置かせてトイレ行って子供またギャン泣き
・ごはんレトルトカレーでいいかってなったからお湯沸かしてって言ったらなんか部屋でゴソゴソしてる(自分でやった)
・ミルクの時間以外でお腹空いて泣いてる時は母乳あげてるし冷凍庫にストックもあるのにちょうどミルクとミルクの間の時間にミルクあげてる
・ドアを勢いよくしめて、後ろにいた私腕殴打

世の育児しない父親に比べたら全然ありがたいんですが、これが2日間でおきてキレそうです。
いるからお願いしたくなるけど、もうこれなら頼らない方がいいんですかね・・・

コメント

はじめてのママリ🔰

オムツはオムツ替えシートやペットシーツ買ってその上でやってもらうようにしたらどうでしょうか?
洗濯に関しては洗った後にどうして欲しいかまで伝える
ギャン泣きの時は、抱っこしてじゃなくて、立って抱っこしてって伝える
ミルクは勝手にあげちゃうんですかね?それなら、時間決めてやってるからと伝えて、あげて欲しい時に指示する

旦那さんは育休中とかではなく、休みの日に主に育児してくれる感じですかね?
それなら、指示は正確にした方が希望通りやってもらいやすいと思います!
男性って曖昧な言い方だと理解してくれない人が多い気がします😣

育休中なのだとしたら、もうら4ヶ月ですしそろそろ手際よくやって欲しいですよね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    育休は2ヶ月とっていまは復帰してます!

    防水シーツも買って横に置いてます😭
    洗濯に関してはまじでまさかのすぎたから伝えました・・・普段は個別で洗濯してるので、私が服大好きで夫が無頓着だからこれについては頼んだあとちゃんと確認すればよかったって思いました・・・

    立って抱っことミルクは何回言ったかわかりません。ぴよろぐも共有して入力してくれてます。

    ほんと正確にしないと伝わらないですよね!?次のアクションを想定して動いてよーって毎回思います・・
    ただ本人的には一生懸命やってるのでこの怒りをどうすればと思ってしまいます。

    • 2時間前