コメント
はじめてのママリ
リッチェルは揺れがしなやかで少し動くと揺れます☺️
体重が重くなってくると揺れやすくなりますし、自分で足漕ぎしはじめますよ☺️
S
うちはベビービョルンだったのですが、小さいうちは全然でした💦
…ダメですが、ベルト付けずに放置しても何ともないレベルでした…🫣
でも、3~4ヶ月?とかになると体重も増えるし力もつくのか驚く程にびょんびょんしてました😂💦
-
meow🔰
うちもそんな感じで、赤ちゃんが乗っただけではびくともしません。
何kgぐらいになった時にビョンビョンするようになりましたか?- 8月11日
-
S
動画見返した感じ、6kg超えたくらいだと少しふよふよする程度で、
びょんびょんしてたのは5ヶ月の8kgとかの時でした😂- 8月11日
はじめてのママリ👧🏻
座らせるだけでもうちは使ってました!
抱っこするより全然ましなので💦
-
meow🔰
そうですね、寝ながら脚で揺らすこともできるので
- 8月11日
はじめてのママリ🔰
2人の子供たちが使ってましたが、2人とも4ヶ月頃には自分で足で漕いでバインバインしてました!
2ヶ月頃置くだけ…という感じです、私が足で揺らしたりしてました!
meow🔰
うちの子は5500gぐらいですが、まだ軽いでしょうか?
はじめてのママリ
重さが軽いようなら頭側に重さをつけてみると良いかもです☺️