※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7歳の娘が偏食で少食であり、何を食べたいか聞いても答えが出ず、ストレスを感じています。

7歳娘
ど偏食の少食で
何食べたい?なんでもいいよ。
と聞いてあげてるのに全然出てこず😇

もーーーほんとストレスです😭😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

同じです!
食べる?食べない?もどっちでもいいよーとかお腹空いてない〜
でも出したらめっちゃ食べる時もあるしで、ストレスでしかないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😭
    ほんと気まぐれですよね、、、夏休みつらすぎます泣

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当気まぐれですね(笑)
    でも3年生になって、食べる物も量も増えて安定してきましたよ〜

    • 8月11日
no-tenki>▽<

うちもわかんない〜ばっかでしたね。😅
じゃおにぎりねって無難なもの出して深く考えないようにしてました。😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなりますよね😭
    ふりかけご飯、納豆、具なしうどん、ってなります(笑)

    • 8月11日
  • no-tenki>▽<

    no-tenki>▽<

    うちの長男はおにぎりと卵焼き、卵焼きさえも食べず、おにぎりも拒否とか、よく生きてんな〜っていう量で生きてました。(笑)

    4歳からあんたは贅沢だ。
    出された物はありがたく食べなさい。
    いらないなら置いといて〜
    おやつないからね〜スタイルにしたらどんどん食べれる物増えました。😂

    • 8月11日
はじめてのママリ

同じく!!!
なんでもいいっていうから簡単なそうめんとか出すと食べないし😇