
4歳3ヶ月 女の子どう接していっていったらいいのか分かりません。4歳に…
4歳3ヶ月 女の子
どう接していっていったらいいのか分かりません。
4歳になる少し前から癇癪が酷く、反抗も凄いです。
癇癪は元々ありましたが、2歳以降は落ち着いていました。
1番困っているのが、
叱られたり注意されたりすると「怖い!優しくいってぇぇぇ!」と癇癪を起こし、何も話が出来る状態じゃなくなります。
優しく言っても同じです。
共感したり、相手にせず黙っているのも逆にもっとヒートアップします。
毎回このパターンでとても疲弊してます…。
保育園では良い子にしているみたいなのですが、あまりにも家での状態が酷くて発達障害でもあるのかなとも心配です😭
同じような方いますか?
- はじめてのママリ🔰

nakigank^^
実妹の子供が女の子です。
妹が調べたら4歳の女の子は、1人の女性として扱わないといけないらしいです。😂
なので叱るとかではなく、諭すとかではなく。
ある意味尊重して、たぶん賢いのでわかってるから、違う意味で褒める場所を探す。笑
難しいんですが、大人だったらどうするか。旦那さん相手やお友達の大きい子だとどう接してたかを考えてみて、言い方を考えるらしいです。
かなり女の子複雑でうちは男の子なのでほんお姪っ子大変。😂
コメント