※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳になったばかりの子の食事についてです。愚痴のようなぼやきのような…

1歳になったばかりの子の食事についてです。
愚痴のようなぼやきのような質問です。
朝ごはんに食パンをあげることがあるのですが、食パンはただでさえ塩分多いのに、さらにマーガリンをつけたいと夫がいいます。私は嫌です。つけなくても喜んで食べるし、つける必要はないからです。お菓子やジュースと一緒だと思います。
マーガリンは大人でさえ体に悪いと言われてるのにそれを離乳食終わりかけの子につける必要ないですよね?
たまに保健センターの集まりなどで、保健師さんと話しますが、保健師さんにこれってあげてもいいですよね?って夫が聞きます。私が必要ないんだからあげなくっていいって。っていうと、俺は保健師さんに聞いてると言われます。保健師さんはうーん、まああげてもいい時期だよ。とはいいますが勧めませんし、まず育ててるのは私も含まれてるのでなんで私の意見聞けないの?と思います。
それなりに時期がくればマーガリンをつけたり味のレパートリーを増やしていってあげたいです。でも今じゃないと思います。特にマーガリンなんて。
皆さんならどうしますか?

コメント

ココナツ

私もその時期の子にはマーガリンやバターつけてあげたことないです💦
2歳でもあげたかなー?レベルです😅
つけないでも食べられるならわざわざつけない方が…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦
    夫はいろんな味知って欲しいって言ってなんでも食べさせようとするんです。フルーツとかならいいんですけどね…

    • 1時間前
ママリ

マーガリンはつけないです💦
家は最近、味を覚えて食パン単体で食べてくれなくなったので薄くジャム塗るようになりましたが、つけないに越したことはないかなと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    そのままで食べてくれるなら、そのままでいいですよね!食べなくなったら考えますが😖

    • 1時間前
かなやん

私はマーガリン反対派です。自分もマーガリンを使いません。
つけるならせめて100歩譲ってバターですが、つけたことありません。その代わり無添加のジャムを塗るときがあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!大人でもマーガリンって体に悪いの周知されてるくらいですもんね。私もつけるとしてもバターかな…程度で、塩分、脂、砂糖が多いものは今の時点で揚げる必要ないと思って💦

    • 1時間前
ママリ

バターを買っておけば良いと思います。マーガリンは買わない!あと、旦那さんは何でそのままで美味しく食べてるのに無駄な味付けしたがるのか謎😂
食べないから味付けする!ならわかるけど😫
食べても死ぬ訳じゃないけど、食べなくて良い物を与えなくて良いよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!!夫はいろんな味を知って欲しいとか、マーガリン塗った方がもっと美味しいのにとかいいます。
    まだ薄味でいい時期でなおかつ油も使わないような時期なのにわざわざつける意味わかりませんよね💦
    大人の味覚と子供の味覚って違うのに💦
    私もバター派ですが高いので買っておらず…。そもそもバターも今の時点ではつけたくないんですよね😫

    • 1時間前
ママリ🔰

なぜそこまであげたいのかも疑問ですが、あげるならバターつけますね。
その時期は私はお試しで、無添加のいちごジャムとかつけてましたね。
でもそんなに依存してなくて、いまだにそのままの食パン普通に丸かじりしてますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子は食パン丸齧りで嬉しそうなんですよ。食パンだけでも味ありますし…
    夫はつけた方がもっと美味しいからといいます。アホか😫って感じなんですけど、私のいうことって聞かないんですよね…。そしてネットで調べて1歳からOKって書いてあるじゃん!と…。困ります…

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

絶対嫌です!!
うちの旦那がそんなこと言い出して保健師さんの意見だけ聞こうとしてたらウザすぎて殴ります笑
ふりかけもお菓子(スナック菓子とか)やジュースもマーガリンも本人が欲しいと言ったら健康に問題がないレベルで与えます。
今は欲しいとはもちろん言わないし、わざわざつける必要性もないので当分なしです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!!保健師さんの話しか聞かないのむかつきますし、個人的な話ですが、私は看護師なのでそれで知ってる範囲のことを言っても全く聞きません。プライドがあるんでしょうね…(笑)なので保健師さんの話しか聞かなくて💦
    食べなくなったら体に悪くないものつけるの考えますが、やっぱり今はいらないですよね…

    • 57分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師さんなんですか?!え、ならなおさら奥さん(主さん)の言うこと聞いておけよ旦那!!!😂

    • 50分前