
友達と遊ぶ約束をしたが、連絡が途絶えたり、場所が決まらなかったりして不安を感じています。自分の優先順位の低さを実感しています。
日常的に遊んだり連絡とったりする友達がいない私には驚くべきことなんですが、今久しぶりに3人の友達と遊ぼうと約束しています
1人は地元の友達、帰省中なのでいるうちに会おうって話してましたが、日程相談してるLINE途中で返信がなくなりました
1人は前に住んでたところの友達で、帰省後会おうって話してましたが、子連れなので場所の検討を各自してたところで、こちらから提案LINEしたところ既読スルー
来週会う約束してるのにこのままでは場所が決まらず…
もう1人は10年近く前に一緒に働いてた人で、私が大好きなので会いたくなって連絡しました
今仕事の繁忙期だから落ち着いたら会おう!って一旦終了しましたが、そのまま流れる確率はありますよね
自分の優先順位の低さを思い知らされました
連絡とってるのにとってないときより寂しいです😇
- 初めてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
みんなそれぞれ忙しい時期だからそんなもんかなって思ってます😂
あと子供いるなら体調が微妙で様子見てるとか。
私は逐一自分の連絡して振り回すの悪いから確定するまで既読だけつけて連絡ストップすること多々あります🥹
ちなみに落ち着いたら会おう!は社交辞令の可能性高いです😇笑

はじめてのママリ🔰
友達の優先順位ってやっぱり下がりますよね😭
子供、家族、親戚を優先せざるおえない😭
先の日程が読めなかったり😭
-
初めてのママリ
そうなるのは仕方ないですよね
私自身友達は何も気にせずに住むとこ決めたし…- 8月11日
初めてのママリ
子どもはいますが、もう落ち着いてる年齢です
3件全部連絡止まっちゃったので、人の人生においての友達ってやっぱりあっさーいものなんだなってのがわかりました