※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きーママ
子育て・グッズ

最近、「ブサイク」、「バカ」「くそばば」など逆ギレや怒った時に言っ…

最近、「ブサイク」、「バカ」「くそばば」など逆ギレや怒った時に言ってきます。
保育園で覚えてきたのか、いつの間にかそんなことを言うようになってました。
旦那にも「くそばば」とかいうので、意味は分かってない様ですが、嫌な言葉というのはわかっているので、あえて言っている気がします。

言うタイミングも言い方もほんとにイラッとします。
もう言わないといいながら、またすぐ言い
毎回ほんとに腹が立ちます。

嫌な言葉!とかやめて!とイライラしながら言ってしまいますが反応するから余計いうのでしょうか。

その時はただただ、腹立ちすぎてこちらも強くいいますが、無視しておく方が効果的なのかなとも。
反応無くなれば面白くなくなり言わなくなるのですかね。

ほんとにそういうところは嫌な性格してます。
友だちにいたらイラッとするはずです。
保育園でも先生もきっとイライラするんだろなと。

子ども自身が、損するからやめて欲しいのに
もうつい口に出してしまっている感じです。

コメント

ママリ

うちも幼稚園の頃に一度だけバカ!くそばばぁ!って言われました。

それ先生やお友達に言ったら嫌われるよ
誰も周りからいなくなって、ひとりぼっちになっちゃうよ
大変だねぇ
ママだって嫌な気持ちだからもうおうちからいなくなるね。
ってつめたーく言い放ちました。

内心はうそでしょ🥹?!
こんな早くクソババアなんて言われるなんて😭って気持ちでした。