※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月です。ここ数日ミルクを飲む量が減りました🫠140-150作っても頑…

生後2ヶ月です。

ここ数日ミルクを飲む量が減りました🫠
140-150作っても頑張って110で後は咥えさせてもニコニコして咥えてくれません。゚(゚ ◜ᴗ◝゚)゚。

この時期は減るものですか??

コメント

さあた

2〜3ヶ月は満腹中枢ができてくる月齢ですね☺️

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!実は満腹なのかもしれないですね!

    • 2時間前
  • さあた

    さあた

    ニコニコしてるの可愛いですね!
    満腹で幸せなのかも☺️

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちは量は違いますが、全く同じ感じです!
急に飲む量が少し減り、ゲップさせた後また咥えさせようとしてもニコニコして結局残しちゃいます😂
咥えずニコニコ、、可愛くて笑っちゃうんですけどね😂💓

調べたら、2〜3ヶ月頃には自分で飲む量を調節するようになるとあったのでまぁまぁ飲めていたら問題ないなと思いました😌✨

  • ママリ

    ママリ

    口に持っていくとヘラ〜って笑って全然咥えなくなっちゃいました😂
    お腹いっぱいで笑ってるのかもしれないですね😊

    • 2時間前