※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

バガブーのバタフライを持っていますが、サイベックスのオルフェオを購入することについて悩んでいます。自宅保育中で車が使えず、ベビーカーが必要になったため、もう1台の購入を考えています。リベルにしようと思ったが、オルフェオの魅力に惹かれています。バタフライがあるのに高いB型を買うべきか迷っています。リベルで十分でしょうか。

バガブーのバタフライを持っているのにサイベックスのオルフェオも買うってさすがに強欲ですかね🥹

今は自宅保育で、私が車の運転ができないので基本的には自転車でお出かけしています。

バタフライは車に積みっぱなしにしていて、主人がお休みの日に車でお出かけした先で使っています。

ただ、最近は平日にベビーカーを使いたい!でも夫が車で出勤してるから手元にない!ということが増えてきて、家においておく用のベビーカーがもう1台欲しいなと思い始めてきました。

最初は安いからリベルにしようと思っていたのですが、見に行ったらその隣にあったオルフェオに惹かれてしまって、、、

片手でたためるのと背もたれが結構倒れて寝やすそうなのが惹かれたポイントです。

もうバタフライを持っているのにまた高いB型を買うのか?しかも1歳9ヶ月で2人目もいないのに?という気持ちからその場では買いませんでした。

リベルで十分ですかね、、、それともリベル買うのももったいないでしょうか、、、

コメント

ママリ🔰

自転車だとリベルの方が良さそうな気がします🥹
オルフェオも乗るっちゃ乗ると思うんですが…もし自転車に乗せたいなと思った時にオルフェオもバタフライもどちらも乗せにくいよりは一個はガッツリ乗る方が使えるかなって思いました!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりリベルで十分そうですよね😂

    リベルはあまり背もたれが倒れないようなので、お昼寝できるかな?と少し心配で💦

    リベル使っておられますか?もしお使いでしたら、いい点と悪い点どちらもお聞きしたいです🙇‍♀️

    • 8月10日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    リベルで十分と言うか、リベルの方が無難なのかなと🤔

    リベルまだ持ってないのですが、自転車にベビーカー乗せたくて乗せたくて欲しいんです😂今持ってるのはワンタッチでたためて自転車にギリギリ乗せられるんですが、やっぱりすっぽり入るのが欲しくなってます🥹

    • 8月10日
  • ママリ

    ママリ

    自転車に乗せるならリベルはかなり魅力的ですよね🤔

    ワンタッチでたためて自転車にギリギリ乗るベビーカー気になります!どこのものか教えていただけますか🙇‍♀️

    • 8月11日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    カゴにスッポリは魅力ですよね🥹

    ベスレイのものなんですが大きさ的にはバカブーやオルフェオサイズだと思います!

    • 8月11日
  • ママリ

    ママリ

    ベスレイはじめて聞きました!

    背もたれをかなり倒せるし22kgまでいけて値段も安いのでめちゃくちゃ良さそうです!

    リベルよりも安いとなれば、フラットにできるこちらの方がいいかなと思いはじめてきました😅

    • 8月11日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    使用頻度というか普段の移動手段にもよると思います🥹
    ベスレイもいいんですが自転車となると、前乗せ前カゴ、後ろ乗せどこにでも乗りそうなリベルがやっぱり便利そうだなと思いますよ〜!ベスレイ、無理やり載せる感じなのでやっぱりすっぽり入れたいなって思っちゃいます😂

    • 8月12日