
9月中旬にユニバに行く予定ですが、食事やポップコーンの購入について教えてください。お昼の時間や子供向けメニューが豊富なお店が知りたいです。ポップコーンは並ぶ必要がありますか。
9月の中旬にワンオペでユニバに行く予定です😁
最近のユニバのことは全くわからずです🥲
ごはん事情、教えてください!
お昼ご飯は何時頃がいいよ、子供メニュー豊富なお店、
わかる方教えてください🙏
あと...ポップコーンは購入するのに並びますか?💦
もし食いっぱぐれても、ポップコーンさえあれば
少しはマシかな、と思っていますが、
そもそもポップコーン人気で買えなかったらどうしよう。。
- ゆう🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ハロウィン時期になりますかね?
正直ハロウィンだけは自販機でさえ並びます。なのでポップコーンも割と並ぶかも知れません。
ちなみに一昨年はポケモンのチュロスとピカチュウまんに2時間並んでました。
アトラクションも乗れたらラッキーみたいな感じです。普段はワンダーハリポタ、ニンテンドー、ミニオンのエリアにまわってるのですが、ハロウィンは2.3個乗ったら良い感じでした。エクスプレスなしで。割と空いてるのはワンダーにある、スヌーピーのレストランがすんなり私は入りやすかったです。

はじめてのママリ
何時頃まで滞在予定でしょうか🥺?
とりあえず9月は初旬からハロウィンイベントが始まるので、ゾンビが歩くエリア(ワンダーランド以外すべて)は昼頃〜夜まで平日でも混んでる事が多いです🥲
とりあえずお昼ご飯はなるべく早い時間の方がいいと思います!子どもメニューが豊富なのは、ワンダーランド内のスヌーピーのレストランかと☺️
あと子どもメニューという事もないですが、以前スパイダーマンがあった所の近くのピザ屋さんは31も一緒の店内にあるので、お子さんも喜ばれるかもしれません☺️
乗り物メインで行かれるなら、ゾンビイベントがはじまる18時くらい以降になると、一気に乗り物空いてきますよー🙌
-
ゆう🔰
滞在時間はまだ考えてなくて...遅くても19時には帰らないと、まだ暑いだろうし、体力が尽きそうかな、と💦
ゾンビって昼間もいるんですか?😱
子供向け?のライトなゾンビかな...💦
あまりリアルなのは私もちょっとむりかな😅
ワンダーランド内はゾンビが出ないと聞いているので、やはりスヌーピーのレストラン第1候補ですね😊✨
ピザと31も覚えておきます💕
ゾンビが出るなら早めに帰ろうかと思っていましたが、乗り物が空いてくるのは魅力的ですね😂- 8月11日
-
はじめてのママリ
昼間はゾンビいないですが、たぶん昼に乗り物⇒夜ゾンビを楽しもうという人が多いのか、昼からドンドン混み始めます💦
なので昼はご飯等でゆっくりすごしたり、長く並んでもいいから絶対乗りたいやつや、ショーをみて過ごす(ショーの間に子供は仮眠とったりします🤣)⇒18時過ぎてホラーナイトが始まれば、ワンダーランド内ほんっと待ち時間ほぼ無くなるので、ゾンビに会わずに暑くもなく乗り物乗り回せる が私的にはおすすめの過ごし方です🤣- 8月11日
ゆう🔰
2年前、初ディズニーで10月末、まさにハロウィン被ってしまい大変だったので、本当はハロウィン時期を外したかったのですが...やむを得ず😭
一応9月の中でもチケットが安い日だったので、空いてるかな〜と💦
そんなに混むんですか😱😱😱
一応ニンテンドーエリアには絶対入りたいので、エクスプレスパスは購入しています💦
スヌーピーのレストランですね✎📖
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
私も仕事の休みなどで時期的な問題でディズニーのハロウィンに行く事が多いですが、、、
どちらかと言うとユニバの方がディズニーよりきついかも、、、知れません。
不安にさせて申し訳ないですが、、、
ディズニーだと人は多いけど、コスプレで写真撮る人の方が多いのとその期間さえ外せばアトラクもなんとかそれなりに楽しめるような感じはします。😅
エクスプレスありならそれなりに楽しめるかも知れません。私は年パス持ちなのめエクスプレスパス買わず回数でなんとかって感じです。ディズニーみたいに一枚ずつ買えれば良いんですけどね😭
ちなみにお子さんいるならハリポタの杖あればですが、、、ゾンビ出てる時ハリポタはデスイーターがでてきて倒す!みたいな内容になっていて、お子さん楽しめると思います。
ゆう🔰
たしかに💦ディズニーのハロウィンは、本格的な仮装の方がたくさんで、写真メインでゆったりアトラクションに回られてる方が多かったかもです。それでも待ち時間すごかったですが💦
あと、ゲスト同士も譲り合い精神?がすごくて...混んでる中でもお互い子連れに優しくできたりと、これがディズニーマジックか🧙♂️と感動していました😂ディズニーは無課金でそれなりに楽しめました😁親はずっとスマホでパスのキャンセルが落ちてこないか見るのが大変でしたが😂
果たしてユニバはどんな感じなのか...💦💦
そうなんです🥺
エクスプレス、アトラクごとに販売してほしい😭
本当はハロウィン外して9月2日に行こうかと思っていたのですが、その日は今残っているエクスプレスパスが身長制限にひっかかるアトラクが入ってる物しかクレイジートロッコに乗れるヤツがなくて😭しかも2人分でエクスプレスパスだけで5万以上💸
それならハロウィン始まってるけどチケ代とエクスプレス込で5万ちょいでクレイジートロッコに乗ろう!と思いまして💦
あと、ハリポタは親子ともに全くわかりません😂ユニバアプリで見かけたあの杖🪄︎︎ですかね?そんな演出があるなら、ユニバからハリポタに目覚めるかもですね😁✨楽しそう🎶