※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が出かける際、私は子供の世話や注意点を準備しなければならず、旦那はあまり理解していないようです。私が友達と会う時も心配になります。

旦那が出かけるときは
いってきまーすの
ひとことなのに
私は
ご飯準備して
旦那に子供達の気をつけるポイント
話して
段取りしていかなきゃいけない現実。
だからといって
私が黙って出てきたら
子供たち無事か心配でして💦
でもどうにかなる精神の旦那は
まぁなんとかなるでしょ。
とあまり私の話聞かず。
こういうタイプが
任せるのこわいですよね。
私が普段どれだけ
やんちゃ三兄弟に
神経とがらせて過ごしているか
わかんないんだろうな。
私が注意すること伝えると
若干いらっとしているだんなです。
ですが普段から
私あきりの子育で
私が指示出してから
動いているくせに、、、

私が友達とあうたに
お願いするのですが
なんだか気になって
しょうがないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

すごく分かります。
遊びに行く、病院行く、美容室行く、、、
そのたびに前もってスケジュール話して、前もって家事とか行動して、子どものご飯とか飲み物用意して行くのに、旦那は前もってこの日行っていい?と言ったらあとは自分の用意だけ。
ほんとこの差ムカつきますよね。
感謝してくれるならまだしも、ちゃんと用意して行けよ感もあるし。
行くことに罪悪感を感じながら行ってます…