
仕事でお客様の予約を取るのですが、その日付や時間が間違ってなかった…
仕事でお客様の予約を取るのですが、その日付や時間が間違ってなかったか不安になります。
何度も良く見て口に出したり、メモして取るんですが。
その時はちゃんとやったのに、時間が経つと本当にあの日付と時間でよかったのかと不安になります
復唱したりしてるんですが。
強迫性障害なのかなって思ったりします🥲
今まで予約が取れてなかった事はないのですが、他の人のミスで取れてない事があったりで、自分も同じミスをしてしまうのではないかと思うとものすごく怖くなってしまいます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
すごくわかります。
私は電話で聞きパソコンで予約とって、復唱して合ってるか確認してから確定ボタン押すのですが、あとからちゃんと日時あってるかいつも不安になります😭
自宅の鍵や電気などもちゃんと消したのに不安になって戻る時もあります😭
はじめてのママリ🔰
私もパソコンで予約取ってます
日時がすごく不安になるんですよね。
実際間違ってたことありますか?🥲
はじめてのママリ🔰
間違ってたことないです😣💦ただ、大丈夫だったかすごく心配になります😂
でも復唱してるし、大丈夫!!と思うようにしてます😭
はじめてのママリ🔰
私もないんです。
でもすごく心配になりますよね…🥹
復唱してるし、大丈夫!
自分を信じます
なんかそれで疲弊して休みの日も考えたりしてしんどいです😓
泣けてきます
はじめてのママリ🔰
私もありますよ😭
他のことでも、あのこと伝え忘れたかも!とか仕事終わってから心配になったり多々あります😭
何度か職場に連絡したこともありますが最近は大丈夫大丈夫!と思い込んでます😭
はじめてのママリ🔰
私も連絡したい!とかありますが、一旦落ち着いて、連絡するの辞めてます😂
ただの心配性なんですよね、
でも全然プライベートを楽しめてなくて。仕事の心配がよぎって。
仕事変えた方がいいのかなって悩みます😫
家の鍵とかは平気なんです😅でも仕事になると物凄く不安になって。
お仕事変えようとかは思わないですか?