※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

みなさんはミルクとおっぱいどっちが楽ですか?人それぞれ違うと思います…

みなさんはミルクとおっぱいどっちが楽ですか?人それぞれ違うと思いますが😊

我が家は3人のうち、上2人がミルク、3番目がおっぱいなのですが、現在片乳10分ずつで最低でも20分は授乳始まったら動けないし、夜中も起きるしで、ミルクなら私じゃなくてもあげれるし、腹持ちもいいし、、と考えてミルクにしたい欲も出てきました。
ですがあの消毒の面倒さ、ミルク代、移動時の荷物の多さ、を考えたらそれも、うーん😓という感じです。

皆さんはどちら派でしたか?😊

コメント

しましま

完母で2人育てました何かの時には哺乳瓶も使いたいと、1日1回搾乳を哺乳瓶でとやっていましたが、完母のほうが楽と思っていました。
ミルクメインだったら毎回消毒、ミルクの在庫の管理、出かける時には荷物が増えるし帰ってきたらお片付け、大変ですよね。

なな

上の子が完母で下の子がほぼ完ミの混合ですか、ミルクの方が楽というかやりやすいと思ってます。

上の子がよく飲む子だったのもありますが頻回授乳がキツすぎてたのと、乳腺炎がトラウマです😭💦
ミルクだと間隔も3時間毎で痛みも無いし、何より旦那に授乳代わってもらえるのが最高です!笑

真鞠

いいとこ取りの混合が1番理想的で楽だなと感じてます🥹

とはいえ、一番難しいとも思ってます💦

いいとこ取りは、悪いとこ取りと紙一重なので、いいとこだけ取れるように調整するのかなり大変です😂

でも預ける時や外出時はミルクで、夜間や家にいる時は母乳、面倒になったらミルク~とできるの最高です✌️笑

はじめてのママリ🔰

ミルクが楽でした!週に一回は夜のミルクを夫に代わってもらって朝までぐっすり寝られるのがとても最高でした😌お出かけの時は間ミルクにしてました!荷物少なくてとっても楽です😆