※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんこ
家族・旦那

シングルマザーから再婚された方。付き合ってからどのくらいで再婚され…

シングルマザーから再婚された方。付き合ってからどのくらいで再婚されましたか??どのようなタイミングで入籍しましたか??(子供が小学校に上がる前、など)苗字が変わることを、子供達はすんなり受け入れてくれましたか??色々質問ばかりですみません💦

また、事実婚のように籍を入れてない方もいましたら、なぜ籍を入れないのか、教えていただける範囲でお話し聞きたいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

10ヶ月でいれました!
私は再婚で旧姓にもどってたんですが
旦那が子供たちの苗字をかえさせたくないといってくれて
旦那が私の苗字に入ってくれました!!
子供たちはすんなり受け入れすぎています笑

  • わんこ

    わんこ

    コメントありがとうございます😊
    旦那さんが変えてくれたんですね✨それめちゃくちゃ理想です!
    私も子供の苗字を変えたくなくて、離婚するときに元旦那の苗字のまま変えなかったんです、、💦再婚するってなったら、新しく旦那さんになる人は、元旦那の苗字になるとかいやですよね😭苗字変えたくないなあっていうのが私の本音なんですけど💦
    お子さんは何歳くらいの時に再婚されたんですか??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元旦那の苗字にはなりたくないですね💦
    小1と年中だったとおもいます!

    • 1時間前
  • わんこ

    わんこ

    お子さんが小さい頃の方が、苗字の受け入れもすんなりいくかんじですよね💦
    ありがとうございます😊✨

    • 44分前
元保育士ママ🍓( 28 )

長男が年少で幼稚園入園と同じタイミングでお付き合いして1月に入籍しようって言ってて10月に妊娠しましたが予定通り1月に入籍しました!年中さんから苗字変えてます!

  • わんこ

    わんこ

    コメントありがとうございます😊
    年中さんだと、うちの1番下と同じ年です✨苗字変わったことに対しては、すんなり受け入れてくれたかんじですか??

    • 1時間前
  • 元保育士ママ🍓( 28 )

    元保育士ママ🍓( 28 )

    よく分かってないうちに変えたので😊学校上がる前に変えたくて!慣れてもらうためにも年中で変えました!

    • 1時間前
  • わんこ

    わんこ

    なるほど🧐苗字問題を考えると、小学校入学前が多いんですかね💦教えてくださり、ありがとうございます✨

    • 1時間前
3002

上の子が小学校に上がるタイミングで籍を入れました。
付き合ってからだと3年程です!
子供たちには正直に話しました。
パパと結婚してみんな一緒のお名前になるよ、どう思う?と聞きました。
1年半程同棲期間がありその間にもうほんとの父親だと子供たちは思っていました。

  • わんこ

    わんこ

    コメントありがとうございます😊
    同棲されてから入籍の形をとれば、子供たちも受け入れやすそうですよね✨なるほどです!ありがとうございます✨

    • 1時間前