※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の子どもが小麦とたまごアレルギーの可能性があります。しょうゆや味噌の使用について、どの調味料が安全か教えてください。

小麦、たまごアレルギーかもです。(通院中)
離乳食の調味料について
11ヶ月です。
しょうゆ、味噌を使いたいのですが、
アレルギーあるかもなので、どれを使っていいのか
わからないです💦
皆さんが使っているおすすめ調味料教えてください!!

コメント

はじめてのママリ🔰

大豆食べれるならしょうゆも味噌も使えますが、大豆とアレルギーですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大豆はアレルギーではないです!
    豆腐などは食べてるので✨

    赤ちゃん用のしょうゆがあるのか
    それとも、大人と一緒のしょうゆが使えるのかわからなくて💦

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人用の減塩のやつや無添加のもの使ったりしてますよ〜

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

醤油の小麦は、製造過程で飛ぶので、それが原因でアレルギー症状を起こすことはほぼないと言われました😌

うちの子は小麦アレルギーありますが、大人と同じ醤油を試して問題がなかったのでずっとそれを使っています^^
不安でしたら、大手スーパーや西松屋などにも小麦不使用の醤油が売っているのを見るのでそれを買うのも手かもしれません!

味噌は大豆が大丈夫なら、どれでもいいかと^^うちは味噌はわけていただくので、商品でアドバイスできずすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人と同じしょうゆとは、、
    無添加使ってますでしょうか?

    小麦入っていても大丈夫なんですね!
    1度使って大丈夫なら使ってみたいと思います✨

    西松屋、探してみます!

    色々参考になりました🙇‍♀️

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特に気にせず使ってます^^
    ヤマサの昆布つゆ、キッコーマンの搾りたて醤油などが好きでよく使ってます✨
    早くアレルギーが克服できますように!!

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても参考になりました!
    ありがとうございました😊

    • 8月25日