
学校の夏休みの宿題が多く、特に漢字や算数のプリントが多いです。娘があまり進んでやらないため、困っています。他の学校と比べてどうでしょうか。
学校の夏休み宿題どのくらいありますか?📖
小二の娘の宿題が多くてまだ終わっていないです🤣🙌🏻
漢字プリント10枚
こくごプリント12枚
さんすうプリント裏表10枚
絵日記2枚
パソコンキュビナ30問✖️10
なんです🤣💦💦(プリントはA3サイズ)
ワークを買い足したりする必要もないくらい多くないですか?!笑
夏休みやることないんでいいんですけど、あまり進んでやらない娘なので大変です。笑
ママ友の学校と比べるとうちは別格に多いんですがどうですか🤣
- ゆにまるこーん

ままち
小1なので2年になったら増えるのか
わからないのですが…
夏休みの日誌
絵日記1枚
朝顔の観察1枚
音読、算数カード、10回ずつ
だけですくな!!って思いました😂
ポスター、習字などが自由作品で
一応はあります😊

晴日ママ
うちの2年は
キュナビ
絵日記1枚
作品
国語と算数の問題集1冊で
あと
絵日記と作品が終わってないです🙂

とまと
ポスターや工作の宿題は無いんですか?
ワーク2冊(国語、算数)
プリント各1枚ずつ
絵日記1枚
ポスター2枚か、ポスター1枚と工作
人権標語
読書感想文
その他にも細かい物あります。
ワークは答えがあるし、自分で進められるので親も助かります。
絵日記とワーク、プリントは終わりました。
ポスターとかの宿題は親が見てあげないと出来ないので💦
毎年大変ですよね。

はじめてのママリ🔰
小2です!プリント多いですね!
うちは
・夏休みのワーク(A4で31ページ)
・ひとこと日記(A3)
・観察絵日記 1枚
・自由課題(読書感想文、習字)
・計算カード 毎日
です。
自由課題は読書感想文、ポスター、習字、貯金箱から好きなものを1個以上です😊

はじめてのママリ
皆さん多くてびっくりしています。
うちはどの学年も必須の宿題は薄っぺらいワーク一冊のみです。
あとは自由課題でやりたい人はどうぞ、という感じです。
コメント