※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人以上お子さんいるママさん、2人以上産んでよかったですか?🥹精神的、…

2人以上お子さんいるママさん、2人以上産んでよかったですか??🥹
精神的、体力的、金銭的に、、2人目悩んでます🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

人によりますよね😭2人目鬱が悪化した友達もいれば、私は2人いて良かったです😊金銭的余裕と旦那が育児をしっかりするので気持ちもゆとりがあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鬱辛いですね🥹
    私も旦那はしっかりやってくれるのですが、金銭面が…🤣いくらあっても不安です。。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

2人目ぐらいまでは全然大丈夫でした!

3人目で別ストレスも加わって
精神、体力ズタボロでした🤣🤣
産んで後悔はないけど
色々重なりすぎて
人生であんなにしんどかったのは
初めてでした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね。。!!3人ともなるとまた色々大変そうですよね😭😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

良かったです☺️
喧嘩はするけど兄弟仲良く遊んでくれると助かるし、お出掛けに行く時も2人楽しく遊んでくれるし☺️(1人だと、ずっと親が相手しないといけない…💦)
↑そういう意味では精神的負担が減りました✨
上の子が下の子のお世話をしてくれたり、そういうので子供たちも他者との関わり方を覚えてくれるし🙂

体力は1人も2人もそんなに変わらないかなって感じです🧐
金銭的にはやりくりできてます🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに!遊んでくれるのやっぱりいいですよね🥹💓
    体力は変わらないんですね!!!
    やりくりすごいです😭😭どういった形態で働かれてますか??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きくなってから(もしくは大人になってから)兄弟同士で助け合ってくれたらいいなと思ったのもあります🥹✨

    上の子がお姉ちゃんなのもあって、結構お世話してくれるので、体力面ではむしろ助かってるかもです🤣笑
    今3人目妊娠中ですが、ほとんどお姉ちゃんが弟のお世話してくれてます笑
    私自身、2人目の育児は手の抜き方も覚えて、割と適当でした🤣

    うちは上の子が産まれる前から専業主婦で、旦那の一馬力でやりくりしてます💦!
    節約頑張ってます🤣笑笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

精神的に辛い時もありますし
もう少し体力あればと思うこともあるし
金銭的に子供に我慢させてしまったなぁと思う事もありますが、
親目線では2人産んでよかったと思っています!

3猛獣ママ

3人いますが、24時間のうち寝ている時と他1時間ぐらいは可愛い🩷
残りは、ブチギレている時が多いですね😂🙌

ですが、産んで良かったです😂🙌

はじめてのママリ🔰

上の子達がしっかりしてきたのでメンタル面はだいぶ良くなってきましたが、お金はやっぱりかかります🥲私は3人目を悩んだのですが、2人と3人の壁がデカかったです💦
でも姉妹で仲良く遊んでいる姿見ると、良かったなと思います☺️大変だけど産んで後悔はないです!

晴日ママ

28で4人目この前出産しました!
肩痛い
腰が痛い
産後抜け毛はまだ酷くないけど白髪が出てきた
今までとは違いました🤣

mama

もちろん!産んで良かったです😊
育児と仕事の両立は大変ですが、子供達に癒されていることは間違いないです!
兄弟喧嘩もめちゃくちゃ多いけど、仲良く爆笑してるところなんて見ちゃうと疲れも吹っ飛ぶくらい癒されます😊✨

私39歳ですが、今のところ体力的にも何とかついていけてます!笑
夫が単身赴任なのでワンオペですが、精神的にも大丈夫!たまにブチギレてますが。笑
子供が大きくなるにつれて夫が昇格して今年また昇格する予定なので、金銭的にも大丈夫なはず、、、です!😊💦