

ち
家にあるなら入れた方がいいと思います!
ただ、食欲があって機嫌もいいなら様子見しますかね🥲

くらら
ぐったりしたり、食欲がなく、明らかに元気がなのであれば入れた方が良いですが、元気だったら様子見の方がいいと思います。
無駄に解熱剤使うと元々の病気の治りが遅くなるという医者もいます。

🍓
ぐったりしてますか?
してないなら入れなくていいですよ
ち
家にあるなら入れた方がいいと思います!
ただ、食欲があって機嫌もいいなら様子見しますかね🥲
くらら
ぐったりしたり、食欲がなく、明らかに元気がなのであれば入れた方が良いですが、元気だったら様子見の方がいいと思います。
無駄に解熱剤使うと元々の病気の治りが遅くなるという医者もいます。
🍓
ぐったりしてますか?
してないなら入れなくていいですよ
「子育て・グッズ」に関する質問
小学校低学年で学校の勉強につまづいてる子です。新しいことを勉強するたびにつまづき、わかんない!もうやだ!と放り出してしまいます。頑張らせる力をつけさせたくて、家で復習したり、夏休みもワークを買い足したり、…
1歳になったのでナッツ類をすり潰してアレルギーチェックをしたいです。 ナッツ類は多いと思うのですが、どれをチェックしたらいいのでしょうか?💦 クルミ、カシューナッツ、アーモンド、ピーナッツを食べられたらクリア…
5歳年長の娘です。ひらがなは読めるけど書けません💦名前はなんとかかけますが書き順や形がおかしかったり😢 ドリルをすすめるもなかなかやる気にならず、、嫌々やっています😢保育園のお友達はひらがなやカタカナ書けてい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント