※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ1歳5ヶ月の次男の発語が気になります。指示などは理解できるの…

もうすぐ1歳5ヶ月の次男の発語が気になります。
指示などは理解できるのですが、発語だけが少ないです。
まんまとはーいだけですが話す時がほとんどないです。
前より頻度が少なくなりました。
同じように少なかったけど話せるようになった子はどのくらいからふえましたか?

コメント

はじめてのママリ

1歳5ヶ月のときは発語ゼロでした
1歳8ヶ月くらいからいくつか
2歳過ぎぐらいでどーんと増えました🙆🏻‍♀️

k

次男が1歳半健診のとき発語以外は完璧なのに、発語だけゼロで完全に宇宙語でしたが、1歳8〜9ヶ月頃から急に話せるようになりました😊
長男も1歳半のとき搾り出して2〜3語あるかなくらいでしたが、同じくらいの時期から急に出て来ました✨