※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

育休手当の初回が33000円で、旦那の育休で少し増えました。次回からは減ると思いますが、50%になるといくらになるでしょうか。

育休手当、初回が最近入りました。
33000万ちょっとでしたが、旦那の育休も1ヶ月取ってもらったので少しプラスになってます。
次回からはここから少し減りますよね?50%になったらいくらくらいになりますか?

コメント

ママリ

33万円ですかね?
ざっくり計算ですが
本来の67%の金額が月15.5万円(一度の支給で2ヶ月分なので✕2)、旦那さんが育休取ってた分の加算が2.8万円
合計33万円ちょっとという感じでしょうか。
仮にそうだとしたら次からは加算がないので31万円ほど(67%2ヶ月分)
3回目も同じ金額で、4回目から減額になって23.1万円(50%2カ月分)

って感じでしょうか😂

  • ままり

    ままり

    33万です!!😂笑
    なぜかゼロめっちゃ入れてました🥹

    ご丁寧にありがとうございます🤍

    • 8月10日