※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

沖縄に旅行予定で、魚市場を探しています。糸満お魚センターと第一牧志公設市場のおすすめや、駐車場の停めやすさについて教えてください。

沖縄に旅行に行く予定です!大人2人と2歳と4歳の子どもと行きます!お魚を見たり、捌くのを見るのが大好きな4歳がいるので魚市場に連れて行こうと思うのですがおすすめの魚市場教えてください!!

糸満お魚センターと第一牧志公設市場が調べていたらでてきて、いいなと思ったのですが、どちらがおすすめですか??
また駐車場停めやすいのはどっちですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お魚センターは、公設市場より規模小さめですが美味しいです!
お魚をたくさん見られるのは公設市場かと思います😊
駐車場は、圧倒的にお魚センターが停めやすいです!

はじめてのママリ🔰

捌くのがみたいんですよね?
糸満お魚センターは捌いてないと思います〜

たまに行きますが、魚丸々1匹売ってるの見たことないです💦
こんな柵になってるのか、観光客向けで海老焼いたりしてるのくらいですね。
食べる所もあんまり綺麗じゃないです💦

公設市場も見れますかね?
持ち帰りだと捌いているかもですが、その場で食べる系は上の調理の所でやるかもです。

昔泊いゆまちで60㎝位の真鯛買いました。捌かないでもらいましたが多分捌くと思います〜
でも食べる所はどうかな?

あとは泡瀬のパヤオも目の前で捌くと思います〜
捌くのがみたいならこっちが1番オススメです。

この2箇所は昔の情報なので、YouTubeとかで調べてみて下さい。