※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

私の話です。旦那は私が熱を出したり体調を崩すのを見るのが今回初めて…

離婚案件かどうか聞いてください。

私の話です。旦那は私が熱を出したり体調を崩すのを見るのが今回初めてです。
4日深夜から高熱、旦那に子供たち任せて必死に朝迎える
5日内科へ連れて行ってくれ、ゆっくりさせてくれた
(ここまではかなり心配してくれた)
カロナール飲んで大分回復、熱も下がる

9日、今日は旦那の親族と約束していたBBQの日
今朝から体調悪い(4日の感じと同じ)行けない?と不機嫌に当たられ、無視される
しんどい中2人見ながら過ごす
その時点で熱はなくギリギリ大丈夫かな?のラインだけどしんどいから無理だと伝えるとずっと不機嫌
私だけ娯楽があって俺は出来てない発言

昼前になりBBQの買い出しに行く。と上の子連れて謎に買い出し
そこから熱40度ある私に、無理だね、無理だね、とため息
再度病院へ自力で運転して行った
無理だね、と全員行かないものだと思っていたら
彼は私と下の子が無理だね!の意味だったようでした。
行ってきます!と上の子とBBQへ行った。私1日何も食べてなくて
せめて少しつまめる物用意して欲しかった…

色々端折って他にも色々ありますが、これって大事にされてますか?離婚届書いて渡しても良いと思いませんか?
自分の予定優先すぎて悲しいです。
今はカロナール飲んで解熱中です。

コメント

ととろ🔰

体調悪い中お辛いですね。
その状況は私ならとても悲しいし、ショックです。
でもその1回で離婚かと言われるとまだ早いかなと思います。
今回初めてこういう状況になったのなら、後日旦那さんに今の気持ちなど話された方がいいと思います。
それでもお互い理解できず、同じようなことがなん度も続くようなら離婚という選択肢が出て来るかなと思います。
特に今は体調も悪いのでマイナス思考になりがちだと思うので、まずはご自分の回復のことだけ考えた方がいいかと思います。

はじめてのママリ🔰

個人的には離婚案件とまではいかないです。
悲しくなる気持ちは分かります。

はじめてのママリ🔰

その一回だけでは離婚案件まではいかないかなと思います。
男って察することができないのでして欲しいことは明確に伝えた方が良いです。その方がこちらのストレスが減るので。今回なら買い出し行く時に私のお弁当も買ってきてとか。
でもそもそも生後2カ月の子いたら私なら体調悪くなくても夫と上の子だけでBBQ行ってもらいます。