
不安はないけど信用できないって意味分かりますか?それともどちらも同じ…
不安はないけど信用できないって意味分かりますか?
それともどちらも同じ意味だと思いますか?
彼氏に対してなのですが浮気とかの不安はないけど、何やってるか分からない(報連相がないから)から信用できないんです。
報連相してほしいって何回か伝えてるのですが何もわかっちゃいません。
信用してほしいって言われてもそもそもの信頼関係が築けてないよね?って感じです。
彼氏が報連相してくれないから私もしません。
仕事いつ休みとかも教えてないし、向こうの休みも分かりません笑
相手が相手なら私も私じゃんって感じですよね
似たものカップルっていうか。
朝はおはようってラインきますが果たしてそれは休みなのか仕事なのか分かりません笑
おはよう仕事行ってくるね
仕事終わったよ今から帰るね!
お風呂入ってくる
寝るねおやすみ
今日休みだよ
◯◯行ってきた!
↑のやり取りがしたいと思うのは私のわがままなのでしょうか?
その中で普通に会話がしたいんです
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
まず自分から伝えることを始められては?
彼にその習慣が今まで無かったのなら急には始められないし、なのでわたしも伝えるから
あなたも報告してくれたら嬉しい〜の意味を込めてまずは自分から報連相ですねー

ままち
したいと思ってるなら自分から始めてみましょ!
それで彼氏が同じように言うかは
わかりませんが…こうやって連絡取り合いたい
って見本にはなると思いますよ😊
似てるけど不安と信用は違うと思います🤔

はじめてのママリ🔰
おはよう!仕事行ってくるね!☺️
◯君も今日仕事かな?☺️
とか
そういう感じで聞いてみてはどうでしょうか?🤔💦
コメント