
ダウン症の疑いがある場合は、検診の時に言ってくれるものでしょうか?毎…
ダウン症の疑いがある場合は、検診の時に言ってくれるものでしょうか?
毎度元気ですよ〜!とは言ってもらえるものの、産まれるで言わないものでしょうか?
- さき(妊娠14週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
言われますが先生も気付いてないことも多いです。
実際、ダウン症の多くは元気です順調ですと言われて信じて検査しなかった人が産んでいます💦

はじめてのママリ🔰
わたしが高齢出産のためもあるのか、先生がエコーを見せてくれるとき、首のむくみをさらっとみてくれたことはあります✨毎回ではなかったです😊
-
さき
そうなのですね!!私も今年34で、心配があり、次回の検診で聞いてみようかと思います💦
- 22分前

初めてのママリ🔰
ダウン症で良く指摘されるむくみは10-13wくらいにしか見えないもので、大体の人はこの時期4ヶ月に一度の検診になってると思うので、指摘されず生まれてから気づくことが多いかと思います!
-
さき
そうなのですね!!
次回の検診が16wですが、、聞いてみます💦- 20分前
-
初めてのママリ🔰
16wだとむくみも見えず、4Dエコーでもダウン症の傾向なのなお顔立ちなのか判断できないので、心配ならNIPTが確実かと思います😌年齢近いですが私は受けました!- 10分前

はじめてのママリ🔰
普通の検診では見逃されること多いみたいですけど、胎児スクリーニング検査だとかなりの確率でわかるらしいです!
でも1番遺伝子異常わかるのは初期みたいです!
10〜13wあたりだったかな🤔
中期以降は心臓が悪かったりで指摘されるみたいですね!
-
さき
そうなのですねー😭ちょっと出遅れてしまいましたが、次回検診のときに聞いてみようと思います!!
- 19分前
さき
そうなのですね!!😨
貴重なコメントありがとうございます!、