※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が可愛くない、離れたい、産んだことを後悔した時ってありますか?10…

子供が可愛くない、離れたい、
産んだことを後悔した時ってありますか?

10ヶ月三つ子育児にやっていける自信がなくなりました
たくさん周りを頼ってます
でも心身が追いついてきません
甘えです。覚悟が足りなかったんだと思います
出口の見えないこの感情から
どう抜け出したらいいのか分からずにいます

コメント

さあた

何度も思いますが結局可愛くて離れられなくて今に至ります。(産んだことは後悔してないです)

1人でも思うので三つ子なら思って当然かと💦
すごいなって単純に思います!

ぶぅ

子ども2人でも大変なのに
三つ子は想像がつかないくらい
大変でしょうね💦
甘えでもなんでもなくて
しんどい時は吐き出し大切ですし
一時的な回避ですが
子どもを安全なところで過ごさせて
別の部屋で少しだけリフレッシュするとかどうですか?

ママリ

子供一人でもありますから。

三つ子なら当然です。
甘えではないです。覚悟してても大変なのには変わりないです。

早くお子さんが成長して、少しでも余裕が出ますように🥺

みい

そりゃ人間なので、たまに思ってしまう事はあります。
悪い事ではなく、必然的な事であって心と体と頭が悲鳴上げてるんだと思います。
自信、なくなりますよね。
3つ子なんですね、1人でさえ大変なのにそれが3倍って本当計り知れないくらいの大変さですよね。
妊娠中もお腹大きくて、出産も命懸けだったかと思うのに甘えや覚悟がないと言ったことはないですよ。

もっともっと、頼れる方法は無さそうですか?

はじめてのママリ🔰

三つ子!!それは大変なことと思います😭
周りを頼って当然です!
0歳児なんて、赤ちゃん1人に大人1人でも大変なことあるのに、ママ1人で3人は絶対無理だと思います😭覚悟とかじゃないですよ!
もう少し大きくなって落ち着くまで、周りを頼りまくってください😭

てぃ

三つ子なら当然の感情です。
10ヶ月まで育てたママリさん本当に素晴らしいです。
これから1年もたたないうちに3人で遊んでる姿が多くなると思いますよ。
ママリさんの投稿のおかげで
わたしも育児頑張ろうと思えました。