
関東の地方都市住みです。 コンクリートジャングルに疲れました‥🌀田舎…
関東の地方都市住みです。
コンクリートジャングルに疲れました‥🌀
田舎暮らしに憧れます、、
実際に田舎暮らしをされている方、メリットデメリットを教えて下さい。
また、観光地と呼ばれる場所にお住まいの方は住み心地はどうですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
どのくらいの田舎にもよりますが…
観光地と呼ばれる東北の田舎に住んでますが、田舎過ぎず都会でもなくちょうどいいです!笑
メリットは田舎ならではの緩さがある、ド田舎ではないので隣近所や他人に対して全く執着なし
デメリットは賃金が安いです笑

きなこ
すごく仲良かった先輩がリモートワークを機に軽井沢に引っ越しました!山の中の薪ストーブがある素敵なお家です!
土地も家も安いし、涼しいし自然がいっぱいで、引っ越して良かったって言ってました😊
でも
・子供が習い事やらあそびやらで移動する時は親が車で送らないといけない(距離があるから)
・そもそも子供たちが遊ぶ場所がないから結局家になる
・観光客の車も含め、全員車移動だから道はすごい混む
・虫🐛すごい笑
は言ってました🤣
-
はじめてのママリ🔰
最高ですね〜!
涼しいって本当にありがたいですよね😢✨
引越しの決断ができて凄いです!子供のこととか考えると躊躇してしまいます😔- 3時間前
-
きなこ
その方は、自然があるからって子供達は山とか川とか自然で遊ぶわけじゃないし、子育ては都会かなぁ〜って言ってましたね!
- 2時間前

初めてのママリ
首都圏在住ですが、実家が東北のど田舎です。
公共交通機関がなく親の送迎がないとどこにも行けない、習い事も買い物するところもない、自転車ですら危険で乗れないと子どもの頃はデメリットしか感じませんでした。
しかもすぐ近くに観光地はありましたが、連休やシーズンは大渋滞で送迎すらしぶられた記憶があります。
今は首都圏なのでそういった悩みはありません。
ですが、夏休みに実家に帰って広々とした庭で虫取りしたり、野菜を収穫したり花火をしたりと子どもたちは楽しんでいます。
住むのは嫌ですが、時々息抜きに田舎くらいがちょうどいいなって感じます。

ママリ
都会から片田舎に引っ越しました。
虫がすごいです🤣
とにかく虫!虫!虫!
夜は蝉が窓に体当たりしてます笑
あと蝉やカエルの声で常にうるさいです。
あと、どこ行くのも車がないと行けなくて、子供連れてきたい!って所があっても諦めてます…
あと仕事が無い😂
また海が有名なので、夏の時期は観光地になります。花火大会などがあると車大渋滞です🚗
メリットは野菜や魚などが安い!そして美味い😋
遊び場や公園が都会より全然混んでない。家賃も安い。子供は自然が多いことでのびのびしてること、ですかね。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
先日、東北に旅行に行っていいなぁ💕と思いました!
食べ物も美味しいし、何となく肌も綺麗になった気がしましたw