※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいなつ
子育て・グッズ

ストローマグについてみなさん夜中の水分補給どうしてますか?夜中や朝方…

ストローマグについて
みなさん夜中の水分補給どうしてますか?

夜中や朝方何回も飲み物を探すためストローマグに麦茶を入れて枕元においてます。家ではそのストローマグしかないので朝起きたら洗って入れ直してとかするのですが、そもそももう一台合ったほうがいいのかな?外出る時や朝起きた時すぐに新しいものを飲ませたりできるし?衛生面など...とかも思ってます。

あと、ストローマグ冷蔵後に入れて出した時膨張して逆流するのも気になります。サーモスとかプラじゃないとならないのでしょうか?みなさんのストローマグどんな感じや、普段どうしてるか教えてもらえると助かります!

コメント

akane

息子も同じ月齢の頃はストローマグに水を入れて枕元に入れていました。夜用と日中用と最低二つは持っていました。現在は取手のないサーモスのストローボトルを同様に使っています。

🎀

リッチェルのおでかけマグに水を入れて使ってて同じく夜寝る時枕元に置いてますし洗って入れ直してを繰り返してます🙂今の所何も無いのでこれでいいかーって感じです🙂
漏れるのでそこだけ不満ですが笑

はじめてのママリ

夜の喉乾いたが全く同じで嫌すぎてサーモスのストロータイプ買いました!今は夜と外出時しか使ってないので、朝ごはんのお皿と共に洗ってます。食洗機いけるタイプがあるはずなので、それにするとより楽かも…

プラのマグから変えてめちゃくちゃ良かったです🥹すごく多く入れなきゃ漏れるほどではないですし使い方覚えたら勝手に飲んで勝手に蓋閉めて寝てくれますよ!夏のお出かけもお茶が痛む心配が無いし3歳の今もまだ使ってます😂

マカロン

もう一つくらいあると楽だと思いますよ。
うちはbbox使ってました。でもミラクルカップ使うようになってからはそのステンレスタイプ使ってます。寝ながら飲めるので楽だと思います