
コメント

ぷに
短肌着、コンビ肌着は長袖が一般的だと思います!
西松屋では夏物素材で袖なしのがありましたが、わたしは年中素材の長袖のものを買いました😊👍

ゆな
うちは未だに新生児の時に買った肌着着れてます😊
紐で結ぶタイプであれば結構使えると思いますし夏場はクーラーつけると思うんで長肌着で大丈夫とおもいます♩
-
み
6ヶ月でもまだ着られるんですか!?
それならかなり重宝しそうです♡- 6月10日
-
ゆな
普通の6ヶ月の子より小さめなんで体重身長はギリギリセーフってラインです(笑)
でも肌着はすぐ買い直しとかはないと思います😊
吐き戻しとか夏なら汗とかかくから着替え用に余裕持ってあった方がいいと思う程度です★- 6月10日
-
み
やっぱり余裕を持っていた方が良いですよね…
徒歩1分位で西松屋に行けるので、生まれる前は4枚で良いんじゃない?と- 6月10日
-
み
すみません…
間違って送ってしまいました(ToT)
(続き)
思っていたのですが、長袖を買ったのを機にあと2〜3枚買い足そうと思います!
私の子も長く使えますよーに☺️- 6月10日

こしあん
8月生まれだと、部屋で軽く冷房もつけるだろうし、長袖でいいと思いますよ!
-
み
確かにエアコンをつけると冷えるので長袖必要ですね!
ありがとうございます(^^)- 6月10日

ムームー
コンビ肌着はうちは大活躍でした!
4ヶ月まで着てましたよ!
ちょっとキツキツでしたが(笑)
これからクーラーも使うでしょうし
あってもいいと思います(^ ^)
-
み
ビッグベビーじゃない限り、しばらくは使えそうですね!
やはりコンビ肌着の方が使い勝手良いですか?- 6月10日
-
ムームー
私の子は生まれた時から
足をバタバタさせていたので
短肌着だとすぐにずれるし
コンビ肌着だと股で留めれるので
よかったです✨- 6月10日
-
み
生まれた時から活発なんですね!
短肌着だと、足が冷えそうと思っていたのですが、そういう事も考えてコンビ肌着を多めに買い足そうと思います😊
ありがとうございました(*^ω^*)- 6月10日

にんじん69
1人目が7月末産まれでした。
新生児期はエアコンついた自宅にこもりっきりだったので、長袖肌着におくるみで過ごすことがほとんどでした!
-
み
確かにほぼ外出しないですよね!
気を抜いたら温度下がりすぎて- 6月10日
-
み
途中で送ってしまいました😱
すみません…
気を抜いたら、エアコンは温度が下がりすぎてしまうので、長袖が活躍してくれそうですね!- 6月10日

♡
エアコンつけたりするなら真夏でも長袖の方がいいかもしれませんね😄
それに8月20日予定日なら尚更長袖でいいのかもしれないです☺️
-
み
そうですねー!
みなさんにそういっていただけて安心しました(*^ω^*)
長く使えることを祈ります♡笑- 6月10日

とえ
60の肌着…うちの子ならまだ着れますね( ゚∀゚)
赤ちゃんの体型にもよりますが、紐で調節きくのですぐ着れなくなることはないと思いますよ✨
-
み
なるほど!
腕が極端に太くなったりとかしない限りはだいぶ着られそうですね(^^)
買った短肌着は50㎝だったみたいなので、早目に使えなくなるかもですが、秋にもたくさん使えそうなので良かったです♡- 6月10日

美ら海diver
部屋の中では肌着だけの方が多いしクーラー使ったりしますし、肘の内側などの汗疹になりやすい部分にも当たるので私は短肌着より長肌着の方が重宝しましたよ。
-
み
長袖だと汗疹も予防できるんですね!
意外に良い買い物できたのかも♡
教えていただけて、安心しました😁
ありがとうございました!- 6月10日
み
夏は半袖でも暑いと思っていましたが、長袖が普通なんですね!
ぷに
確かに暑くてかわいそうに思いますよね😭
でも赤ちゃんは肌を露出するのがあんまり良くないみたいなので、多少袖があった方がいいと思います!
と言ってもわたしは初産なので、これからがいろいろと初めてだらけですが😂🙏
お互い頑張りましょうね👍💓