※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
名無しさん
子育て・グッズ

7時に布団に入ったのに、いまだに寝ません。遊んでます。小学2年と年長…

7時に布団に入ったのに、いまだに寝ません。
遊んでます。
小学2年と年長
放置してます。
限界になったら外に放り出そうと思ってますが、いいですかね?
寝ないで放置してたら、何時に寝るんだろう?
明日は6時に起こします。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも小2ですが、寝てませんよ😂

  • 名無しさん

    名無しさん

    何時に寝てますか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ここ最近は22時半です🙄
    ですが、自分も同じ歳の頃には23時に寝てた記憶があります!
    2時間映画とか見てたので。

    自分の時間がなくて、休まらなくてイライラしますよね😣

    私も早く布団に入ったいつもと変わらない時の気持ちを味わった事があるので、お気持ちわかります🥹

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

19時なんてうちの子絶対寝ないです...放置で良いとは思いますが外に出すのはさすがに😱なぜそんなにも早くお布団入れる必要があるのでしょうか?3歳以下ならわかりますが💦そこまでしんどいなら今後21時にお布団入れても十分だと思います。

  • 名無しさん

    名無しさん

    成長のためです。
    早寝早起きしてます。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どものためとは言えど眠たくないのに寝ろと言われ、挙句もし外に出されたりなんてして恐怖で寝かされても成長なんてしないですよ.....

    • 2時間前
  • 名無しさん

    名無しさん

    眠たくないなら、ずっと起こしてる感じですか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    21時にはとりあえず上がらせます!暗くしてあとは放置です😊眠くなるまでテレビ見せるとかはしませんが、あまりに眠くないと言えば寝室で時間決めて漫画や絵本読んだりうちの子はしてます!あとはすんなり眠りに入れるように20時にはテレビは見なくても必ず切る、体を冷やさないは徹底してます✨

    • 1時間前
  • 名無しさん

    名無しさん

    なるほど!
    アドバイスありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

7時にお布団に入って、なぜ寝ないのか不思議です😅
小3と年中の子どもがいますが、お布団に入って、電気を消して(豆電気)にして…お話したり、しりとりしたり、なぞなぞしたりしてたら30分以内にはコロリ💤です💦💦
お布団に入ってからどうされているのでしょうか??💦💦

  • 名無しさん

    名無しさん

    私も不思議に思います
    布団に入り、真っ暗にして、おやすみーといい2時間一緒にいましたが、今日は寝ませんでした
    なので放置です

    • 2時間前
N

学校の日はうちも7時には布団入れてますが夏休みなのでまだまだ賑やかです😵🤣

  • 名無しさん

    名無しさん

    そーなんですね
    何時に寝ますか?

    • 2時間前
3姉妹ママ☆.

7時に、布団は早いんじゃないですか😳
寝かしつけしてるとかじゃなく、放置してるなら外にとかじゃなくそのまま放置しとけばいいんでは?
寝かしつけようとしてもうちも寝ないですが笑
寝ないから怒れちゃうとかならもう少し遊ばせてからの はい!寝るよ!ってした方が?

  • 名無しさん

    名無しさん

    早くはないです。
    寝かしつけ2時間しました。
    なので、放置しました
    遊ばせるとキリないですよ

    • 2時間前
ままり

うちは6時起きですが21時過ぎまで寝ませんよー😱

  • 名無しさん

    名無しさん

    夏休み限定ですか?

    • 2時間前
  • ままり

    ままり

    夏休みも学童行ってるので、いつもと変わらない毎日です!

    • 53分前
3児mama

さすがにどんな理由があっても外に放り出すのはダメですよ。分かっていると思いますが。

布団に入るのが早かったのか、疲れていないのか、興奮状態なのか…分かりませんが、何時に寝ようが6時に起こすなら6時に起こせばいいと思います☺️

  • 名無しさん

    名無しさん

    体力あまってるのかな
    確かに何時に寝ようが6時にたたき起こします

    • 2時間前
  • 3児mama

    3児mama

    上の子、学校の時はどうですか??
    学校の時は19時に布団に入ったら寝ます。なら夏休みに入って体力が有り余っている可能性はありますよね。
    あとは「起きれなくても夏休みだから大丈夫」って思っているとか😇

    今日の朝6時に起きてて昼寝も無しで…ならもう23時なのでいい加減寝て欲しいところですが、うちの子たちはなかなか寝ない時は「5分全力で身体動かせ!ハァハァいうまで動け!」って言うと疲れてコテン♪という時もありました笑
    時間帯やアパートだったりとかで出来ない事もありますけどね、おすすめです。

    • 1時間前
  • 3児mama

    3児mama

    あと、お子さん同性きょうだいですか??
    同性2人揃うとろくな事がないって個人的に思っているので、可能なら1人1人別室で寝かせるか、寝室の端と端で離して寝かせるか…すると暇なので寝入りやすいです😇(←うちの兄弟は)

    • 1時間前